本ページはプロモーションが含まれています
初めて学ぶ住居学

出版社:学芸出版社
出版日:2015年05月30日頃
ISBN10:4761525967
ISBN13:9784761525965
販売価格:2,750円
「地球・都市・まち」の環境の中に住まいを位置づけ、基本的な項目についてわかりやすく解説。住まいの移り変わりなどの歴史を学び、風土との関わり、そのありかたなどについて言及。さらに、住まいの防災・防犯・防火・長寿命化、体と心の心地よさ、誰もが使いやすい住まいについて、多数の図版とともにやさしく述べている。 第1章 住環境の概要 1・1 住環境とは  (1)人間の生活と住環境  (2)住環境の考え方 1・2 住まいのうつりかわり  (1)先史時代の住居  (2)貴族・武家の住まいー古代から中世ー  (3)貴族・武家の住まいー近世ー  (4)庶民の住まいー古代から近世ー  (5)近現代の住宅 1・3 風土と住まい  (1)世界の風土と住まい  (2)日本の風土と住まい 1・4 住まいのあり方 第2章 安心な住まい 2・1 住まいにひそむ危険  (1)家の中で事故にあう  (2)どこで、どんな事故  (3)事故を避けるためのデザイン 2・2 地震と住まい  (1)日本の地震  (2)地震に耐える  (3)地震に耐えられるようにする 2・3 火災と住まい  (1)日本の火災発生状況  (2)火災の成長過程  (3)火災に備える 2・4 住まいと防犯  (1)侵入までの犯人の行動  (2)侵入方法  (3)侵入を防ぐ住まい  (4)侵入されにくい住宅 2・5 長持ちする住まい  (1)長持ちは敷地から  (2)強い地盤をもとめて  (3)何もなければ安全?  (4)建物も歳をとる 第3章 ここちよい住まい 3・1 気持ちよく暮らす 3・2 からだのここちよさ  (1)あたたかさ・すずしさ  (2)あかるさ 3・3 心のここちよさ  (1)音  (2)あかり  (3)彩り  (4)肌ざわり  (5)香り  (6)しつらい 3・4 すこやかに暮らす  (1)住まいと病気  (2)健康な住まい  (3)建物をむしばむ病 第4章 みんなの住まい 4・1 使いやすい空間  (1)からだの大きさと比例  (2)からだの大きさと空間  (3)空間をとらえる  (4)使いやすいデザイン 4・2 誰でも、どこでも  (1)ノーマライゼーション  (2)少子・高齢化問題  (3)子どもと住まい  (4)高齢者と住まい  (5)障がい者と住まい  (6)自立支援の工夫 第5章 住まいをとりまく環境 5・1 まちの環境  (1)まちづくりのきまり  (2)まちづくりの手法  (3)歴史と景観  (4)移動空間のデザイン  (5)公共空間のデザイン 5・2 都市の環境  (1)都市のもろさ  (2)都市の気候  (3)都市に住むために 5・3 地球の環境  (1)地球温暖化  (2)消費生活と環境  (3)地球に住みつづけるために 第6章 演習課題 6・1 演習課題1「集合住宅のインテリア設計」 6・2 演習課題2「町家の改修設計」 索 引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報