|
出版社:金子書房
出版日:2013年11月13日頃
ISBN10:4760823824
ISBN13:9784760823826
販売価格:1,980円
[主な読者対象]大学教育のキャリア支援・形成の研究者・実践者/大学生のキャリア形成にかかわる方/大学生
[本書のポイント]
●初年次教育科目、キャリア教育科目、ゼミ、就活支援に対応。自身が感じたこと、思ったことを自由に書きながら、キャリアを考えるベースをつくるワークブックです。
●各章は、解説とワーク、コラムで構成。解説では、各章で取り上げるテーマを心理学の知見に基づいて説明し、ワークでは、実際に作業をしながらキャリアに関する考えを深めることができます。
●大学での授業のほか、独学でもグループ学習でも活用できます。
●キャリアにまつわる自分の心の見つめ方やキャリアの描き方などを学ぶことができ、自分らしいキャリアについて深く考えることができるようになります。
CONTENTS
1 「出来るかな?」を評価する キャリア自己効力
/ワーク 1 情報源の棚卸し
2 コレをしたら,何が起こる? 結果期待
/ワーク 2 予測の精度を上げよう
3 自己概念が現実を作る 自己概念
/ワーク 3 自己概念の呪縛をひもといてみよう
4 かじを取るのは自分自身? 自己決定理論
/ワーク 4 自ら動く力を手に入れよう!
5 食い違いから駒が出る? 認知的不協和
/ワーク 5 不協和に強い目標を形成しよう
6 男は理系,女は文系のなぞ ステレオタイプ
/ワーク 6 「〇〇は××だ」の真偽
7 妥協は負けじゃない 制限・妥協理論
/ワーク 7 思い込みを知り,制約を解き放つ
8 過去と未来を眺めること 時間的展望
/ワーク 8 過去ー現在ー未来の結びつきを「見える化」する
9 就活は孤独じゃない ソーシャル・サポート
/ワーク 9 足りない情報をチェックしてアクセスする
10 その思い込み,おかしくない? 不合理な信念
/ワーク 10 論駁(反論)による不合理な信念の修正
11 人生は多重役割 ライフ・キャリア・レインボー
/ワーク 11 9色の虹でキャリアを描く
12 不安は自分の身を守る? 就職不安
/ワーク 12 対処のレパートリーを増やそう
13 やりたいこと志向の光と影 やりたいこと志向
/ワーク 13 やりたいこと探しの棚卸し
14 その偶然をどう手に入れる? 偶発性アプローチ
/ワーク 14 偶然の出来事をつかまえる
15 作っては壊し,壊しては作る キャリア構築理論
/ワーク 15 人生のテーマを見つける
|