本ページはプロモーションが含まれています
学校・地域で役立つ子どものこころの支援 連携・協働ワークブック

出版社:金子書房
出版日:2011年07月15日頃
ISBN10:476082362X
ISBN13:9784760823628
販売価格:2,420円
不登校、いじめ、虐待、保護者対応、特別支援教育など、「11のワーク」を通して、小・中学校の教師、管理職、スクール・カウンセラー、地域の支援者など、子ども支援にかかわるさまざまな職種の人たちが、学校の内外でどのように「連携・協働」して子どもを支援していけばよいかを学べるワークブックです。 はじめに 第1部 連携・協働とは  1 連携・協働とは     Column 教師における連携・協働イメージ  2 連携・協働という課題ーーBiLiの研究から     BREAKTIME 私はたまご  3 連携・協働における難しさーー内外の研究より     BREAKTIME 協働で見える“キラッ”としたところ  4 連携・協働における守秘と情報共有     Column 適応指導教室指導員における連携・協働イメージ  5 めざしたい連携・協働のあり方     Column 心理士における連携・協働イメージ1     Column 医師における連携・協働イメージ  第2部 ワーク  ワークをはじめる前に     BREAKTIME 安産に挑む  ワークの活用の仕方     BREAKTIME スクール・カウンセラーの孤独  1 不登校と家庭訪問     Column 看護師における連携・協働イメージ     Column 心理士における連携・協働イメージ2   2 いじめられてる……     Column 幼稚園非常勤教諭の連携・協働イメージ  3 発達障害かも?     BREAKTIME 人と“つながる”ということ  4 親の死とこころの傷     Column 児童相談所の児童福祉司の連携・協働イメージ     BREAKTIME びりっかすの子ねこと神様  5 自傷行為     Column 心理士における連携・協働イメージ3  6 予測される危機と守秘  7 インターネットのリスク     Column 児童相談所の心理司の連携・協働イメージ     Column 児童養護施設職員における連携・協働イメージ   8 虐待の疑い     Column 心理士における連携・協働イメージ4   9 保護者の怒り  10 保護者が抱える精神的問題  11 支援者の不信感 引用・参考文献 おわりに
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報