本ページはプロモーションが含まれています
憲法で読むアメリカ現代史

著者:阿川尚之
出版社:NTT出版
出版日:2017年11月27日頃
ISBN10:4757143516
ISBN13:9784757143517
販売価格:2,750円
1980年代のレーガン政権以降、社会を揺るがした数々の判決事例を鍵に、大統領・最高裁・議会の三権分立の物語を通して読み解く「アメリカ現代史」。最高裁判決の礎となる米国憲法は、1776年の建国以来、自由と民主主義の精神を掲げ、アメリカの政治や社会のあり方を決定づけてきた。ロイヤーにして憲法政治学の第一人者である著者が膨大な資料を精緻に読み込み、立憲民主主義と超大国アメリカの真の姿に迫る意欲作。『憲法で読むアメリカ史』(読売・吉野作造賞)の続編、待望の完結! 第1部 司法保守化のはじまり --レーガン時代 第1章 レーガン大統領の就任 第2章 レーガン政権と1981年の最高裁 第3章 ロー対ウェード事件判決 第4章 史上初の女性最高判事サンドラ・デイ・オコナー 第5章 レーガン政権 第一期の最高裁 第6章 レーガン政権 第二期とレンクイスト・コートのはじまり 第7章 ボーク判事指名と政治化する最高裁 第8章 ボーク判事任命否決とケネディー判事就任 第9章 レーガン政権の残したもの --大統領と憲法 第2部 戦争と司法 --ブッシュ(父)時代 第10章 ブッシュ新大統領と内外の課題 第11章 湾岸戦争と大統領の戦争権限 第12章 二人の新判事任命 第13章 ケーシー事件と司法保守化の天王山 第3部 民主党政権下の司法 --クリントン時代 第14章 クリントン政権誕生 第15章 クリントン大統領、最高裁判事を任命する 第16章 ロぺズ事件判決と司法保守派の新たな攻勢 第17章 1990年代のレンクイスト・コート 第18章 クリントン再選と大統領のセクハラ訴訟 第19章 クリントン大統領の弾劾決定 第20章 クリントン大統領、裁かれる 第4部 テロと憲法 --ブッシュ・ジュニア時代 第21章 最高裁、大統領を選ぶクリントン政権の終わり 第22章 ブッシュ新大統領の試練 第23章 戦争と憲法 第24章 レンクイスト・コートのたそがれ 第25章 ブッシュ 第二期と主席判事の交代 第26章 ロバーツ・コートの出発 第5部 Yes, we can! --オバマ時代 第27章 オバマ大統領就任と最高裁の変化 第28章 オバマ大統領と最高裁の対立 第29章 オバマ政権 第二期と最高裁 --スカリア判事の逝去 第30章 トランプ新政権と最高裁、立憲民主主義の行方 あとがき 注 参考文献
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報