本ページはプロモーションが含まれています
沖縄と朝鮮のはざまで

著者:呉世宗
出版社:明石書店
出版日:2019年01月31日頃
ISBN10:4750347876
ISBN13:9784750347875
販売価格:4,620円
沖縄現代史の中に浮かんでは消える朝鮮人の姿。なぜ彼(女)らの姿は泡沫のような曖昧な姿なのか。本書は、朝鮮人の姿を不可視化する沖縄現代史の語りの空間を分析しながら、沖縄の朝鮮人を東アジアの脱植民地化の歴史の中に位置づけ直そうとする野心的な試みである。  凡例  はじめに 第一章 沖縄戦の中で絡み合う歴史、不可視化する朝鮮人  一、沖縄戦の中の朝鮮人たち   第三二軍の創設とその役割   朝鮮人「軍夫」たちの連行の背景   使役される朝鮮人「軍夫」--暴力、重労働、飢え   玉砕作戦   戦闘中に殺されていく朝鮮人たち   朝鮮人「慰安婦」たちが連行されてきた背景   「慰安所」と日本兵たちの認識  二、沖縄の人々と朝鮮人たちの関係   沖縄の人々と朝鮮人「軍夫」たち   「戦後」に起きた殺害ーー久米島の朝鮮人虐殺事件   朝鮮人「慰安婦」と沖縄の人々および朝鮮人男性との関係  三、朝鮮人と沖縄の人々の位階秩序を越えた関係 第二章 朝鮮人たちの「戦後」--収容・帰郷・残留  一、米軍の占領政策の中での朝鮮人たち   収容される朝鮮人たち  二、収容後の二つの道ーー帰郷する朝鮮人、沖縄に留まる朝鮮人   帰郷する朝鮮人   沖縄に留まる朝鮮人  三、日本「本土」と沖縄における入国(域)管理体制ーー無国籍となる沖縄の朝鮮人   日本「本土」の入国管理体制   沖縄の出入域管理体制 第三章 沖縄をめぐってーー国際的動向と抵抗運動  一、米国の軍事戦略の中の沖縄と韓国   沖縄と韓国ーーアジア民族反共連盟(APACL)  二、日韓会談、日韓条約と沖縄の朝鮮人   日韓条約の締結と沖縄の朝鮮人への影響  三、脱植民地化に向かう沖縄ーー『琉大文学』と復帰運動   一九五〇年代の『琉大文学』   復帰運動   ベトナム戦争と復帰運動 第四章 沖縄の朝鮮人の出現と語りの空間  一、沖縄の朝鮮人たちの出現  二、住民の立場からの沖縄戦の記録運動と朝鮮人についての語り   記録運動と語りの空間  三、語りの空間に関連する出来事ーー沖縄、日本「本土」、韓国政府   沖縄ーーメディアおよび大学紀要等に現れた朝鮮人たち   日本「本土」での出来事ーー富村順一の朝鮮人についての語りと「沖縄のソンミ事件」   韓国政府の動き 第五章 沖縄の朝鮮人の行方ーー施政権返還以後  一、朝鮮総連と日本人による沖縄戦に関する合同調査  二、韓国からの出稼ぎ労働者(一九七三ー七六年)  三、裴奉奇の登場  四、結論ーー回帰する朝鮮人たちと沖縄の脱植民地化 おわりにーー沖縄の朝鮮人に関する碑・塔の紹介  あとがき  注  参考文献・映像・サイト  人名索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報