本ページはプロモーションが含まれています
わくわく!探検 れきはく日本の歴史 1

出版社:吉川弘文館
出版日:2019年03月18日頃
ISBN10:464206821X
ISBN13:9784642068215
販売価格:1,100円
日本列島には、いつ人類が住み始めたのかな? 水田稲作は人びとの生活をどのように変(か)えたのかな? なぜ巨大な古墳がつくられたのかな? 日本が国家としてまとまるまでの3万年以上にわたる歴史をたどってみよう! プロローグ 日本はどのように生まれたか/最終氷期に生きた人々(人類はいつ日本列島へ?/石器を作る。石器を使う。/寒さに適応する/列島最古の土器と土偶/コラム1 定着的な生活のはじまり)/多様な縄文列島(定住生活のはじまり/動植物の利用方法/家族と社会/おそれ・いのり・まつり/コラム2 大陸文化とのつながり)/水田稲作のはじまり(水田稲作のひろがりと北と南の文化/戦いと死傷者/西のまつりと東のまつり/くらしとお墓/コラム3 北の文化と南の文化)/倭の登場(皇帝がいた中国/海を越えて南へ北へ/日本列島のつながり1/日本列島のつながり2/コラム4 倭王への道)/倭の前方後円墳と東アジア(前方後円墳の時代/倭王と地方の王たち/地域社会のすがた/倭の外側にひろがる世界/神のやどる島 沖ノ島1 沖ノ島の神まつり/神のやどる島 沖ノ島2 神へのささげものとまつりの道具/神のやどる島 沖ノ島3 むかしの国際交流/コラム5 境界を超えてーアジアのなかの古墳時代)/古代国家と列島世界(日本国誕生ー飛鳥と難波/都の明暗ー平城京/東と西の守りー大宰府と多賀城・秋田城/古代のムラ/正倉院文書の世界1 古代のサラリーマン/正倉院文書の世界2 写経ができるまで/正倉院文書の世界3 正倉院文書複製の制作/コラム6 中世の胎動 胡桃館遺跡)/エピローグ 過去から未来へ
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報