![]() |
著者:高木純一
出版社:吉川弘文館
出版日:2021年10月23日頃
ISBN10:4642029710
ISBN13:9784642029711
販売価格:8,800円
過酷な環境を克服するため、自立性を獲得していったとされる中近世移行期の村落。しかしそうした議論は、実在の村をどこまで反映したものなのか。畿内村落の一つである東寺領山城国上久世荘に軸を置き、室町期の年貢収納のありようや一揆の様相、武家権力との関係を検討。その特徴と時代に伴う変化を追い、移行期村落論に新たな知見を提示する。
凡例/地図/序章 中世後期村落論の研究史と本書の課題/京郊荘園村落の支配体制と村落上層(山城国上久世荘における年貢収納・算用と「沙汰人」〈上久世荘「沙汰人」の成立過程/「沙汰人」の役割/一六世紀における支配再編と年貢算用状の変化〉/山城国上久世荘における被官化状況と細川氏権力〈侍衆の武家・寺家被官化/細川氏権力による「与力」編成〉/山城国下久世荘における荘官・侍衆〈諸本所領「沙汰人」と公文/公文と下司/「侍分」の登場〉)/京郊荘園村落の再生産構造(山城国上久世荘における「荘家の一揆」と損免・井料〈損免交渉の特徴/井料交渉の特徴/井料負担体系と「荘家の一揆」〉以下細目略/山城国上久世荘における段銭と「荘家の一揆」/山城国上久世荘における鎮守・寺庵/山城国上久世荘における山林資源利用ー「鎮守の森」と「篠村山」)/終章 本書の成果と課題
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
関連書籍 |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|