本ページはプロモーションが含まれています
イノベーションの歴史

著者:橘川武郎
出版社:有斐閣
出版日:2019年11月29日頃
ISBN10:4641165521
ISBN13:9784641165526
販売価格:2,750円
イノベーションの担い手となった27名の革新的企業家に光を当て,その活動が経済発展を導き出してきたダイナミックな流れをとらえる,新しいタイプのテキスト。企業家が繰り広げた革新的活動に注目しつつ,経営史を学ぶ意義と面白さを存分に語り尽くす。 はじめに イノベーションとは何か──シュンペーターとカーズナーとクリステンセン 第1部 ブレークスルー・イノベーションの時代  概観1:江戸時代 ケース1:鴻池善右衛門/ケース2:三井高利/ケース3:中井源左衛門  論点1:アーリーモダンかプリモダンか  概観2:幕末開港から日露戦後まで ケース4:中上川彦次郎/ケース5:岩崎弥太郎・岩崎弥之助/ケース6:安田善次郎・浅野総一郎/ケース7:渋沢栄一  論点2:なぜ早期に離陸できたか──「最初の後発国工業化」の要件 第2部 インクリメンタル・イノベーションの時代  概観3:第一次世界大戦から1980年代まで ケース8:小林一三/ケース9:松永安左エ門/ケース10:二代鈴木三郎助/ケース11:豊田喜一郎/ケース12:野口遵・鮎川義介/ケース13:出光佐三/ケース14:西山弥太郎/ケース15:松下幸之助/ケース16:井深大・盛田昭夫・本田宗一郎・藤沢武夫/ケース17:土光敏夫  論点3:なぜ長期にわたり成長できたか──キャッチアップと内需主導 第3部 二つのイノベーションに挟撃された時代  概観4:1990年代以降 ケース18:稲盛和夫/ケース19:鈴木敏文/ケース20:柳井正・孫正義  論点4:なぜ失速したか──ICT革命と「破壊的イノベーション」 おわりに イノベーションの再生──「2正面作戦」のための条件
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報