本ページはプロモーションが含まれています
井上正仁先生古稀祝賀論文集

著者:酒巻匡  / 大澤裕  / 川出敏裕
出版社:有斐閣
出版日:2019年03月04日頃
ISBN10:4641139318
ISBN13:9784641139312
販売価格:20,900円
井上正仁先生の古稀をお祝いし,学界・実務界を牽引する執筆陣による珠玉の論攷40篇を収録。刑事訴訟法理論をめぐる現在を描き出す。 当事者対抗型刑事司法の形成について…………………………………………長谷部恭男 律と刑法のあいだ──刑法前史遠望………………………………………………新田一郎 改正刑法仮案における主刑としての資格喪失の成立経緯………………………申 東雲 被害者と刑罰の関係──被害者にとって刑罰はいかなる意味を有するか……高橋則夫 刑法解釈における司法と立法の対話………………………………………………佐伯仁志 法益保護の思想と現代社会…………………………………………………………伊東研祐 実行共同正犯…………………………………………………………………………樋口亮介 裁判員裁判における責任能力の立証について…………………………………田野尻 猛 事後収賄罪について…………………………………………………………………林 幹人 GPS機器を利用したストーカー行為について…………………………………橋爪 隆 捜査対象者の同意と捜査手法の適否………………………………………………池田公博 強制・任意・プライヴァシー──「主観法モデル」でどこまで行けるか……笹倉宏紀 現行犯逮捕における明白性の認定について………………………………………石山宏樹 平成三〇年・可視化時代に至る経緯と展望──取調べ可視化論の各段階について…小坂井 久 録音・録画制度の下における被疑者取調べ………………………………………佐藤隆之 被疑者勾留と被告人勾留の関係について…………………………………………古江頼隆 刑事訴訟法二二〇条一項二号による無令状捜索の空間的範囲…………………堀江慎司 コンピュータ・ネットワークと越境捜査…………………………………………川出敏裕 「ビッグデータ時代」における位置情報の収集と連邦憲法修正四条──アメリカにおける近況(Carpenter v. United States, 585 U.S.___(2018))…………田中 開 司法制度改革と検察実務の変化──平成一六年刑訴法改正を中心に…………伊藤栄二 司法制度改革後の刑事裁判が目指すべき姿について──核心司法と公判中心主義(直接主義)を中心に…………………………稗田雅洋 「直接主義・口頭主義の実質化」の現状と課題…………………………………伊藤雅人 ※以下の目次は販宣資料備考へ
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報