|
出版社:ミネルヴァ書房
出版日:2019年01月12日頃
ISBN10:4623084280
ISBN13:9784623084289
販売価格:2,420円
小学校教職課程「教職専門算数科(内容論)」のテキスト。数学的素養を身につけて教壇に立つためにーー。「算数科」で何を学ぶのか、なぜ「算数科」を学ぶのか。小学校算数科の内容としての数学的知識を教育的立場から考究するとともに、算数学習の方法についても数学の本質的立場に則って議論する。各講の冒頭には,当該講の中心的トピックを「問い」の形式で提示、読者の問題関心を喚起するように工夫している。
はしがき
第1部 算数学習の内容論的考察
第1講 十進位取り記数法
第2講 乗法と除法
第3講 演算決定のためのモデル
第4講 有理数の順序構造
第5講 偶数と奇数
第6講 比較と測定
第7講 面積と体積
第8講 単位量あたりの大きさ
第9講 合同と拡大図・縮図ーー図形の構成的探究
第10講 文字の式
第11講 統計グラフの小学校における系統の数学的意味づけ
第2部 算数学習の方法論的考察
第12講 一般化と拡張
第13講 数学的な説明
第14講 数学史の活用
第15講 算数教育の仕組みーー作品訪問と世界探究
|