|
出版社:ミネルヴァ書房
出版日:2018年03月31日頃
ISBN10:462308129X
ISBN13:9784623081295
販売価格:2,640円
教師が子どもに呼びかける言葉ひとつで、子どもの学びやコミュニケーション能力は大きく変化する! 実際に教室で行われた多くの授業の事例を用いながら、具体的な言葉を紹介し、どのように子どもたちが学びを進めていったのかを分かりやすく解説する。小学校?高校の教員はもちろん、保護者にも広く読んでもらいたい、自ら主体的に学ぶ子どもを育てるための手がかりとなる1冊である。[原著:Peter H. Johnston(2004)Choice Words: How Our Language Affects Children's Learning. Stenhouse Publishers.]
巻頭詩
訳者まえがき
第1章 言葉の使い方が、学ぶ内容や人間性を左右する
第2章 気づくことと、名づけること
第3章 アイデンティティー
第4章 主体性、そして選択するということ
第5章 柔軟性と、活用すること
第6章 子どもにとって「知ること」とは
第7章 民主的な学びのコミュニティーをつくり続けるために
第8章 あなたは、「誰と話している」と思っていますか?
資料
文献
|