|
出版社:ミネルヴァ書房
出版日:2016年12月20日頃
ISBN10:4623078841
ISBN13:9784623078844
販売価格:3,080円
近年アレルギーは急増し、日本人の3人に1人がなんらかのアレルギーをもつともいわれる。その程度もまちまちで、すぐに治る場合もあれば、命にかかわることもある。アレルギーについて「知らない」ことが、いじめや差別をうみだすことさえあるのだ。このシリーズでは、アレルギーについて正しい知識を身につけるために基礎から解説。第1巻ではアレルギーは古代エジプト時代からあった? アレルギーに関する重要な発見をしたのは日本人! アレルギーはなぜ起こる? ……など、歴史、しくみ、分類などの基本的な知識を見ていく。
はじめに
パート1 アレルギーの歴史としくみ
1 アレルギーは昔からある?
2 日本人が発見!「IgE抗体」って?
3 体を守る免疫のしくみ
4 アレルギーはなぜ起こる?
5 アレルゲンってなに?
6 アレルギーのいろいろな病気
[コラム]日本人によるもう1つの功績
パート2 アレルギーのきそ知識
1 アレルギーの分類
2 アレルギーの原因を調べる
3 アレルギーの対策
4 年齢とともにかわるアレルギー
5 急増するアレルギー
[コラム]アレルギー、ほんと? うそ?
さくいん
|