![]() |
著者:鯨岡峻
出版社:ミネルヴァ書房
出版日:2016年11月30日頃
ISBN10:4623078655
ISBN13:9784623078653
販売価格:3,080円
“周囲の人と交わり共に生きる”ことへの関心を研究の出発点とし、「人の生きる現場に赴いてその生き様に触れ、私の意識体験を現象学的に反省することから人の生の本質に迫る」ことを研究目的としてきた著者の集大成ともいえる一冊。処女作から30年を経た今、関係発達、間主観性、両義性、相互主体性という著者の導き出した理論的柱とエピソード記述をめぐるエッセンスを概観したうえで、いまだ未整理だった「接面」の概念、「接面の当事者」という新しい構想をとりあげ、対人実践へとつなぐあり方を考える。
序 章 「接面」の人間学のために
1 研究のスタートと基本となる考えの模索
2 「接面」の人間学に向けて
第1章 「接面」という概念が導かれるまで
1 現象学に惹かれる
2 関係発達という考え方に至るまで
3 関係発達論の第1主題:「間主観的に分かる」ということ
4 関係発達論の第2主題:両義性という考え方
5 関係発達論の第3主題:主体という概念
第2章 なぜ接面パラダイムなのか
1 「接面」の概念に至る経緯と二つの観察枠組みの違い
2 「接面」とは
3 エピソード記述と「接面」
4 「接面」と関係発達論の諸概念との関係
5 客観主義パラダイムと接面パラダイム
6 「接面」の人間学を展望する
第3章 「接面」とエピソード記述
1 「接面」、意識体験、エピソード記録
2 エピソードを描くことと「接面」
3 エピソード記述を読むことと「接面」
4 実践をエピソード記述に綴ることと「接面」
第4章 当事者研究のために
1 広義の「当事者研究」とは
2 書籍『障碍のある子とともに歩んだ20年』より
3 書籍『慢性腎疾患の子どもとその母親・家族の関係発達の諸相』より
4 論文「てんかんと発達障碍を抱えた子どもとその母親の関係発達の諸相」より
5 三つの当事者研究を読んで
文献一覧
あとがき
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|