本ページはプロモーションが含まれています
邪馬壹国の歴史学

出版社:ミネルヴァ書房
出版日:2016年03月30日頃
ISBN10:4623075958
ISBN13:9784623075959
販売価格:3,300円
はじめにーー追悼の辞(古賀達也) 「短里」と「長里」の史料批判ーーフィロロギー(古田武彦) 序 「邪馬台国」から「邪馬壹国」へ(古田武彦) 1 短里で書かれた『三国志』 1 「邪馬壹国」はどこかーー博多湾岸にある(古田武彦) 2 『倭人伝』の里程記事は正しかった(正木 裕) --「水行一日五百里・陸行一刻百里、一日三百里」と換算 3 中国内も倭国内も短里(古田武彦) 4 「倭地、周旋五千余里」の解明(野田利郎) 5 『三国志』のフィロロギー(古賀達也) --「短里」と「長里」混在理由の考察 6 短里と景初(西村秀己) --誰がいつ短里制度を布いたのか 7 古代の竹簡が証明する魏・西晋朝短里(正木 裕) --「張家山漢簡・居延新簡」と「駑牛一日行三百里」 8 「短里」の成立と漢字の起源(正木 裕) --「短里」の成立は殷代に遡る 9 『三国志』中華書局本の原文改定(古賀達也) 2 「邪馬壹国」の文物 1 女王国はどこかーー矛の論証(古田武彦) 2 銅鐸問題(古田武彦) 3 「卑弥呼の鏡」特注説(古田武彦) 4 絹の問題(古田武彦) 5 鉄の歴史と「邪馬壹国」(服部静尚) 6 三十国の使いと「生口」(古田武彦) 3 二倍年暦 1 陳寿が知らなかった二倍年暦(古田武彦) 2 盤古の二倍年暦(西村秀己) 4 倭人も太平洋を渡った 1 裸国・黒歯国の真相(古田武彦) 2 エクアドルの遺跡問題(古田武彦) 3 エクアドルの大型甕棺(大下隆司) --「倭国南界を極むる也。光武以って印綬を賜う」 5 『三国志』のハイライトは倭人伝だった 1 『三国志』の歴史目的(古田武彦) 2 『三国志序文』の発見(古田武彦) 6 「邪馬壹国」と文字 1 「卑弥呼」と「壹」の由来(古田武彦) 2 『魏志倭人伝』の「都市牛利」(古田武彦) 3 北朝認識と南朝認識ーー文字の伝来(古田武彦) 4 『魏志倭人伝』の国名(古田武彦) 5 官職名から邪馬壹国を考える(古田武彦オ 6 『魏志倭人伝』伊都国・奴国の官名の起源(正木 裕) --「泄謨觚・柄渠觚・?馬觚」は周王朝との交流に淵源を持つ 7 全ての史学者・考古学者に問う 1 纒向遺跡は卑弥呼の宮殿ではない(古賀達也) 2 邪馬台国畿内説と古田説がすれ違う理由(服部静尚) 3 庄内式土器の真相(米田敏幸) --古式土師器の交流からみた邪馬壹国時代の国々 4 「邪馬台国」畿内説は学説に非ず(古賀達也) 編集後記(服部静尚) 巻末史料1 倭人伝(紹煕本三国志)原文 巻末資料2 倭人伝(紹煕本三国志)読み下し文(古田武彦) 事項索引/人名索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報