本ページはプロモーションが含まれています
〈食〉から読み解くドイツ近代史

著者:南直人
出版社:ミネルヴァ書房
出版日:2015年03月30日頃
ISBN10:4623072797
ISBN13:9784623072798
販売価格:3,850円
序 章 ドイツの食文化形成の基盤     ──食のマクロヒストリー  第1部 コーヒーとジャガイモからみたドイツ近代史 第1章 ジャガイモとドイツ啓蒙主義  1 ジャガイモの登場  2 普及を妨げた諸事情  3 民衆啓蒙主義の役割  4 定着と栽培の拡大  5 「国民的」食物への道  第2章 コーヒーとドイツ帝国  1 ヨーロッパ世界へのコーヒー導入  2 ドイツにおけるコーヒー普及  3 コーヒー貿易の構造変化と「ハンブルク・ヘゲモニー」  4 「国民的」飲料への道──ドイツ国内におけるコーヒー産業の拡大と消費  5 その後のコーヒー消費の変遷  第2部 都市化と工業化のもとでの食生活の実態 第3章 都市化と工業化にともなう食生活の変化     ──飲料ミルクを例として  1 食をめぐる新たな状況  2 「加工食品」としてのミルク  3 都市における飲料ミルクの供給  4 ミルク商人の実態  5 ミルクに対する公権力の規制  6 近代的科学技術が生んだ「新食品」 コラム1 都市化と外食の拡大──19世紀ヨーロッパにおけるレストランの出現 第4章 家計調査からみた食生活の実態  1 民衆レベルの食生活の再現をめざして──家計調査史料  2 帝国統計局および金属工組合による家計調査  3 調査結果からみた食生活の実態  4 国や地域による食物摂取量の差  5 食生活の実態解明──成果と課題 コラム2 労働者の食事風景  第3部 「科学化」「規律化」する食の世界      ──近代国民国家ドイツと食の言説 第5章 国民統合と食の世界     ──政治に利用される食の科学と食の教育  1 近代栄養学の発展とその学問的確立  2 食教育のイデオロギー ──「科学的」言説を政治利用する試み  3 食を教えるさまざまな学校──食教育の展開  4 『家庭の幸福』──労働者向けのレシピ集  5 「科学化」し「政治化」する食 第6章 食の安全を保証するために     ──食品偽装問題と食の「規律化」  1 深刻化する食品偽装  2 食品関連法制の整備と品質基準の設定  3 食品監視体制の整備と食品検査システム  4 食の「規律化」の限界──安全と信頼をめぐる混乱と対立  5 食の安全性は保証されたといえるのか コラム3 「政治化」する母乳──小児医学と乳児保護の言説 終 章 「食」からみたドイツの歴史風景 あとがき/索引/図版出典一覧 資料1 プロイセンにおける食品検査施設一覧 資料2 主要都市の食品検査施設の検査活動内容
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報