![]() |
著者:森貴史
出版社:勉誠出版
出版日:2017年09月30日頃
ISBN10:4585221905
ISBN13:9784585221906
販売価格:2,640円
健康で清潔な身体は美しいー。そんな価値観は、いつどのように生まれたのか。
19世紀末、ドイツを中心に広がった〈裸体文化〉は、自然療法などの医学や、モダンダンスなどの芸術とともに、新しい生活様式として受容されていった。一方で、優性思想や民族主義にも結びついて、ナチズムとも密接にかかわっていく…。
自然愛好・菜食主義・健康志向など、今にいたる様々な潮流の淵源ともなった〈裸体文化〉の思想と歴史、実践を200点以上の貴重な写真資料とともに追い、人類における〈裸〉の意味を探る。
はじめに
序
ドイツ裸体文化とは/「裸体文化」ということば/生活改革運動と「衛生」/菜食主義と自然療法/不健康な都市と健康な田園/進化と進歩の影としての神秘主義ー神智学、人智学、アリオゾフィー/ナショナリズム台頭の思想的背景/母権論と宇宙論サークル/裸体文化運動の推移
第1章 裸体文化運動の先駆者たち
裸体生活の起源/ゴダイヴァ夫人の伝説/啓蒙主義時代の裸体讃美者たち/リヒテンベルクの『空気浴』/「ドイツ体操の父」ヤーンと体操運動/ヤーンによる国民運動の展開/『ドイツ体操術』/身体とナショナリズムの融合/アメリカ西海岸地域の自然讃美者たち/プリースニッツとクナイプの水治療法/リークリの空気療法/ロリエの日光浴治療/世紀転換期の前夜
第2章 山野の自然を愛する者たち
『ハイジ』と山地の日光と空気/ワンダーフォーゲル運動/マイスナー祭典/登山家たちの誕生/山岳映画/山岳映画女優レニ・リーフェンシュタール/『オリンピア』が提示する裸体
第3章 運動する肉体の美と健康
『力と美への道』で語られる身体文化/細菌学の発達と健康/近代ウエイト・トレーニングの誕生/モダンダンスとデルサルト理論/モダンダンスの先駆者ロイ・フラー/裸足のイザドラ/セント・デニスと舞踊学校/リュトミック体操とラバノテーション
第4章 裸体文化をめぐる思想家たち
イザドラ・ダンカンの愛読書/ヘッケルとニーチェ/菜食主義コロニー「モンテ・ヴェリタ」/放浪の預言者グスト・グレーザー/サナトリウムと自然療法の作家ヘルマン・ヘッセ/ダダイズム、人智学、母権制をめぐって
第5章 裸体文化運動の理論家たち
放浪の芸術家ディーフェンバッハ/フィードゥスと《光への祈り》/ユーゲントシュティールとバウハウスの身体文化/異端の裸体文化理論家ハインリヒ・プドール/裸体文化運動の組織者リヒャルト・ウンゲヴィッター
第6章 ナチスと共存する裸体文化
アドルフ・コッホの「社会主義的」裸体文化運動/「裸体ダンス・スキャンダル」/コッホのダンス学校/労働者の裸体文化運動/ヒトラー礼賛者ハンス・ズーレン/軍人ズーレンと体操教育/ズーレンの裸体文化理論/改版『人間と太陽』とヒトラー『わが闘争』
主要参考文献・図版出典一覧/跋/人名索引
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
関連書籍 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|