|
出版社:福村出版
出版日:2022年11月01日頃
ISBN10:4571101988
ISBN13:9784571101984
販売価格:2,860円
子どもの感情と社会性を育む国際的教育活動「ソーシャル・エモーショナル・ラーニング(SEL)」の概要・導入・アセスメント・日本における効果的な実践例を紹介。
はじめに
第1章 ソーシャル・エモーショナル・ラーニング(SEL)とはなにか
1 SELの定義と概論
2 SELで用いられているアプローチ
3 OECDが提唱するフレームワークとSELとの関連
4 IQからEQへ;認知能力から非認知能力への関心
COLUMN 日本SEL研究会のご紹介
第2章 SELの導入と実践
1 SELプログラムを学校に導入する
2 カリキュラム化
3 リーダーシップを担う役割
COLUMN スクールカウンセラーと教員の協働によるSELの実践
COLUMN 養護教諭によるSELの実践
第3章 SELのアセスメント
1 SELの研修や理解の向上
2 SELに関わるアセスメント
COLUMN 教員研修の実践例
第4章 日本で効果のあるSELプログラム
1 小中学生用のSEL-8S
2 FRIENDS(フレンズ)
3 ソーシャルスキル・トレーニング
4 みらいグロース
5 セカンドステップ
6 日本になじむレジリエンス包括プログラム(レジりんプログラム)
7 幼児用のSEL-8N
資料
引用・参考文献
おわりに
執筆者一覧
|