本ページはプロモーションが含まれています
所有批判とテクノクラシー

著者:小路行彦
出版社:日本評論社
出版日:2021年02月09日頃
ISBN10:4535559724
ISBN13:9784535559721
販売価格:5,940円
日本の技術者運動の包括的な検討を通じ、技術者や専門経営者のテクノクラートはどのように資本=所有に対抗したのかを明らかにする。 序章 課題と視点 1 技術者団体の構造的把握の視点 2 産業体制の中の技術者団体・事業主団体 3 所有批判とテクノクラシー 第1部 技術者団体の形成 第1章 技術・技能構造と技術者養成  1 産業の技術・技能構造 2 下級技術者の内部養成と外部養成 3 中・上級技術者の養成 第2章 技術者と科学者の団体形成 1 問題の枠組み 2 科学者の会 3 技術者の会 第3章 社会的技術者の技術者団体 1 電気学会 2 土木学会 3 建築学会 4 日本鉱業会 第4章 企業的技術者の技術者団体 1 工業化学会 2 日本鉄鋼協会 3 機械学会 4 造船協会 第2部 産業体制の形成 第5章 産業体制と技術者団体・事業主団体 1 産業組織の構造 2 産業政策と産業体制 3 国の研究機関と技術者 第6章 産業行政と技術者団体・事業主団体(1)     --規制的事業法を中心に 1 電気事業行政ーー電気学会と電灯協会 2 鉱業行政ーー日本鉱業会と鉱山懇話会 3 土木行政ーー土木学会と土木業協会 4 建築行政ーー建築学会と建築協会 第7章 産業行政と技術者団体・事業主団体(2)     --奨励的事業法を中心に 1 化学工業政策ーー工業化学会と化学工業協会 2 鉄鋼政策ーー日本鉄鋼協会と鉄鋼協議会 3 造船政策ーー造船協会と造船懇話会 4 機械工業政策ーー機械学会と八日会 第3部 所有批判とテクノクラシー 第8章 技術者の所有批判 1 科学的管理法導入の潮流 2 「工場管理学」派の所有批判 3 「科学主義工業」の資本批判 第9章 経営の所有批判 1 「近代的」所有制度の導入と使用人の権利 2 経営者の所有批判 3 所有批判の株式会社論 第10章 テクノクラシーの相剋ーー技術者と経営者 1 工政会の組織と活動 2 技術者の社会的定置を巡って 3 「大乗工政会」への転換 第11章 テクノクラシーの内部矛盾ーー下級技術者と上級技術者 1 官吏任用制度と技術者 2 逓信省の下級技術者 3 内務省土木局の下級技術者ーー日本工人倶楽部を巡って 終章  工業家団体の社会構想ーー法の論理と慣習の論理 1 工業家という立ち位置 2 労働組合法を巡る政府と工業家団体 参考文献一覧
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報