本ページはプロモーションが含まれています
中国語実況講義〔音声ダウンロード方式〕

著者:橋本陽介
出版社:東方書店
出版日:2020年04月20日頃
ISBN10:4497220087
ISBN13:9784497220080
販売価格:2,640円
独習者向けだからこそ、かゆいところに手が届く親切設計の中国語初級テキスト。最大の特徴は、練習問題がすべて音声で出題し音声で答える形式であることで、スピーキングの練習もできるようになっている。 ●音声編 はじめに 第1課 声調と単母音 第2課 複母音と鼻母音 第3課 子音 第4課 声調の組み合わせ [コラム1 ピンインと簡体字] ●本文編 第1課 あいさつ 第2課 “是”を使って名詞を述語にする文 [コラム2 あいさつ] 第3課 動詞述語文 第4課 形容詞述語文 第1課〜第4課 総合練習問題 第5課 指示詞と“的”の用法 [コラム3 中国の飲み物] 第6課 数字の言い方と「〜したい」の言い方 第7課 連体修飾語の“的”と“有” 第8課 時間と時間量 第5課〜第8課 総合練習問題 [コラム4 人名の発音] 第9課 介詞(前置詞) 从(〜から)、到(〜まで)、在(〜で) 第10課 完了を表す“过” 第11課 二重主語文と病気の表現 [コラム5 中国語の学習方法] 第12課 経験を表す“过” 第9課〜第12課 総合練習問題 [コラム6 量詞のいろいろ] 第13課 近未来を表す“要”と進行を表す“在” 第14課 可能を表す“能”と“会”、二重目的語 [コラム7 “普通话”と方言] 第15課 比較の表現 第13課〜第15課 総合練習問題 [コラム8 中華圏のエンタメ 武俠小説] 第16課 様態補語の“得”、最上級 [コラム9 中華料理と食事の意識] 第17課 方向補語 第18課 結果補語 第16課〜第18課 総合練習問題 第19課 “把”構文、可能補語、受け身の表現 第20課 アスペクト助詞の“着”、存現文,“是〜的”構文 [コラム10 日本語との比較] 第21課 離合詞と使役 第19課〜第21課 総合練習問題 [コラム11「漢文」と「現代中国語」] ●解答編
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報