本ページはプロモーションが含まれています
水族館日記

著者:鈴木克美
出版社:東海大学出版部
出版日:2014年11月26日頃
ISBN10:4486020537
ISBN13:9784486020530
販売価格:3,520円
私立大学としては初の大学運営博物館(水族館)の開設にたずさわった著者が、半世紀以上にわたる水族館設立・運営から教育・普及・研究活動に関する自らの取り組みを紹介する。また現状の問題点を指摘し、水族館の未来像を提言する。 まえがき 東洋一の水族館へ ・海と生きものが好きだった ・江ノ島水族館のナチュラリスト   <コラム> 戦後水族館七〇年史の一断片 ・魚病にリベンジした日の記憶   <コラム> カメラワークにつないだモチベーション ・金沢の山の上に水族館をつくる   <コラム> 水族館の技術研究 無理を通して道理に変える ・外国だった沖縄からサンゴ礁魚を初輸入 ・気難しかった日本海の魚たち ・小指の爪ほどのズワイガニ   <コラム> 博物館法と水族館 ・九十九湾に北の海のサンゴがいた ・ハリセンボンが押し上げてくれた ・どこにもない水族館を 技術研究と学術研究のはざま ・サクラダイの大群に惚れて通った西伊豆の海 ・イワシとマグロの水族館飼育に先駆ける ・消えてしまったクマドリヤッコ   <コラム> 研究する水族館 ・オキゴンベが蒔いてくれた種子 ・チョウチョウウオへのラブコール ・深海ザメ・ラブカの出番はまだか ・ジンベイザメは神なのか   <コラム> 水族館の学術研究   <コラム> 水族館で書かれた博士論文 水族館の忘れ物 ・海を知らないクマノミはかわいそう? ・「魚の尾はどこからか」をもう一度 ・名は「タイ」を表しているか ・水族館はもう一歩前へ   <コラム> イルカとペンギンと水族館学 あとがき
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報