![]() |
著者:竹田青嗣
出版社:創元社
出版日:2024年11月15日頃
ISBN10:4422360191
ISBN13:9784422360195
販売価格:3,080円
どんな物語 からも
拒否 され続けた。
不遇の意識 からの
回復 不能を生きる。
*
在日朝鮮人作家・
李恢成、金石範、金鶴泳の文学をとおして
「生の感触」を書き表わす、
在日韓国人二世であり
哲学者・文芸評論家である竹田青嗣の初著作を、
約30年ぶりに〈増補復刊〉。
今まさに読まれるべき、在日論の普遍的傑作。
[書き下ろし]自伝的あとがき(14,000字)
*
ここには竹田青嗣の「在日」をめぐる
考えの結晶がほぼすべて、
おさめられている。
ーー加藤典洋(本書解説より)
*
『「在日」という問題の中には、
日本の文学や思想が抱えているすべての問題が
やはりそのまま含まれている。』
『かつて、在日朝鮮人にとっては、
祖国の言葉や文化を学び、本名を名乗り、
奪われている民族的主体性を“回復”することこそ
唯一無二の最大の課題だと見なされていた。
ところが、わたしにはどうしても
民族意識や民族主義というものがフィットせず、
自分のアイデンティティを定めかねて苦しんでいた。』
『それ(金鶴泳の「在日」)は、
被差別集団のアイデンティティを尊重したり、
共同体相互のアイデンティティを認め合う
といった現代的な理念に通じているのではない。
また一切のアイデンティティを嫌悪するという
新しい「物語」にも寄り添わない。
それはただ、どんなアイデンティティ(物語)
からも“見放され”てしまう
不遇な生の喩としてだけ受け取ることができる。
このことに対する感度を欠けば、
わたしたちは人間の生の条件に対する重要な
想像力を枯渇させることになるだろう。』
(以上、本書より)
1
〈在日〉という根拠ーー李恢成、金石範、金鶴泳
李恢成
一 在日の〈家〉
二 観念の劇
三 成熟する理念
金石範
一 イデーとしての済州島
二 原民衆
三 在日の根拠
金鶴泳
一 〈吃音〉--不遇の意識
二 民族主義
三 〈父親〉
問題としての内面
2
苦しみの由来
沈みゆくものの光景
三つの名前について
「在日」ということ
在日と対抗主義
3
「在日」文学にみる「民族」の今ーー『流域へ』と「ほんとうの夏」
主観としての普通、客観としての在日ーー姜信子『ごく普通の在日韓国人』
ねじ曲げられた歴史への“恨み”--金石範『火山島』
呼びよせられた「在日」のモチーフーー李良枝『刻』
理解されるものの“不幸”--李良枝『由熙』
「在日文学」新世代の世界観
あとがき
文庫版あとがき
文庫版解説(加藤典洋)
自伝的あとがき
初出一覧
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|