本ページはプロモーションが含まれています
地域包括ケアと福祉改革

著者:二木立
出版社:勁草書房
出版日:2017年03月29日頃
ISBN10:432670098X
ISBN13:9784326700981
販売価格:2,750円
「新福祉ビジョン」から「我が事・まるごと」地域共生社会へ。地域包括ケアシステムの実態、変容、今後を包括的に分析する。 現在全国の自治体・地域で地域包括ケアシステムの構築・推進・具体化が図られているが、法的定義がわかりづらいために「地域包括ケアシステムとはなにか」が各地で混乱している状況がある。本書では地域包括ケアシステムの法的定義を示した上で、最新の医療・社会保障制度改革の動向を、包括的・複眼的・実証的に分析する。 はしがき 序章 今後の超高齢・少子社会を複眼的に考える──医療・社会保障改革を冷静に見通すための前提 第1章 地域包括ケア政策と地域医療構想の展開  第1節 地域包括ケアシステムから「全世代・全対象型地域包括支援」へ  第2節 「地域包括ケア研究会2015年度報告書」を複眼的に読む  第3節 地域包括ケアシステムと地域医療構想──医療経済・政策学の視点から  第4節 改めて,2025年に「必要病床数」は大幅減少するか?  第5節 地域医療構想をめぐる論点または留意点 第2章 福祉改革の展開─「新福祉ビジョン」から「『我が事・丸ごと』地域共生社会」へ  第1節 厚労省プロジェクトチーム「新福祉ビジョン」をどう読むか  第2節 「ニッポン一億総活躍プラン」と「地域共生社会実現本部」資料を複眼的に読む  第3節 『平成28年版厚生労働白書』をどう読むか?  第4節 「地域力強化検討会中間とりまとめ」をどう読むか?──「新福祉ビジョン」との異同を中心に  コラム1 『社会福祉研究のフロンティア』書評  コラム2 『ソーシャルワークにおける「生活場モデル」の構築─日本人の生活・文化に根ざした社会福祉援助』書評 第3章 第2期安倍政権の医療・社会保障費抑制政策  第1節 「骨太方針2015」の社会保障費大幅抑制方針  第2節 財政審2015年「建議」の医療・社会保障費抑制要求とKPIの危険性  第3節 2016年度診療報酬改定の狙いとその実現可能性・妥当性を考える  第4節 公正取引委員会の「混合介護の弾力化」提案の背景・意味と実現(不)可能性を考える──混合診療解禁論との異同にも触れながら 第4章 保健医療分野のパラダイムシフト論とオプジーボ亡国論の検証  第1節 高齢社会における保健医療分野の3つのパラダイムシフト論の真贋の検討──「保健医療2035」を中心に  第2節 國頭医師のオプジーボ亡国論を複眼的に評価する──技術進歩と国民皆保険制度は両立可能 第5章 私の行ってきた研究の視点と方法  第1節 私の医療政策の分析・予測の視点と方法  コラム3 医療改革を考える際の3つの座右の銘  第2節 私の行ってきた研究とその方法──60歳以降の研究の「重点移動」と著書「量産」の秘密 初出一覧 あとがき 事項索引 人名索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報