本ページはプロモーションが含まれています
移民受け入れと社会的統合のリアリティ

著者:是川夕
出版社:勁草書房
出版日:2019年08月22日頃
ISBN10:4326603216
ISBN13:9784326603213
販売価格:6,600円
日本における移民の社会的統合状況につき階層論をベースに検証。移民受け入れをめぐる観念的議論を超え、具体的な課題を展望する。 国勢調査個票データを用い、日本における移民の社会経済的状況を定量的に分析、その傾向と特徴をナショナルレベルで明らかにする。文化的共生に重点が置かれてきた日本における移民研究を階層概念を軸に再構成、欧米の移民研究との理論的接続をはかり、移民の社会的統合を進めるにあたり具体的な議論につなぐ視点を提供する。 はじめに 第I部 問題の所在,及びその背景 第1章 現代日本における移民受け入れと社会学的課題  1 現代日本における移民受け入れとそれをめぐる政策論争  2 移民受け入れをめぐる社会学的課題  3 本研究の目的,及び構成 第2章 近代以降の日本における移民受け入れの歴史ーー国際移動転換の観点から  1 現代日本における国際移動転換と移民人口の増加  2 諸外国における国際移動転換  3 日本を取り巻く国際移動の歴史  4 社会変動の主要因としての国際移動転換 第3章 日本の移民研究における方法論的課題ーー移民の階層的地位に注目して  1 移民研究における移民の階層的地位  2 米国を中心とした欧米の移民研究における階層的地位の位置づけ  3 日本の移民研究における理論的枠組み  4 日本の移民研究における社会的統合アプローチの可能性 第II部 移民の階層的地位に関する実証研究 第4章 移民男性の労働市場への統合状況とその要因ーーImmigrant Assimilation Modelに基づく分析  1 日本における外国人人口の増加とその階層的地位  2 先行研究の検討  3 命題,及び探究課題  4 記述統計による分析  5 多変量解析による分析  6 外国人の労働市場への緩やかな統合 第5章 ジェンダーの視点から見た移民女性の階層的地位  1 日本における「移民の女性化」  2 移民研究におけるジェンダー  3 命題,及び探究課題  4 記述統計による分析  5 多変量解析による分析  6 日本における「二重の障害」仮説の妥当性 第6章 移民第二世代の教育達成に見る階層的地位の世代間移動ーー高校在学率に注目した分析  1 移民第二世代の教育達成の重要性  2 先行研究の検討  3 本研究の命題と探究課題  4 記述統計による分析  5 多変量解析による分析  6 移民第二世代の教育達成に見る階層的地位の世代間移動 第III部 展望 第7章 現代日本における移民の社会的統合とその展望  1 本研究で明らかにされたこと  2 現代日本における移民の社会的統合とその展望 あとがき 初出一覧 参考文献 図表一覧 事項索引 人名索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報