本ページはプロモーションが含まれています
ゴローちゃんDC担当になる

著者:青山直子
出版社:きんざい
出版日:2021年03月31日頃
ISBN10:432213954X
ISBN13:9784322139549
販売価格:1,320円
主人公の“ゴローちゃん"は、希望したIT会社に入社して3年目。システム営業部では、先輩社員にかわいがられながら、楽しく毎日を過ごしていた。そんな折り、人事部人事課への異動が決まった。担当は確定拠出年金。不安と不満の日々が始まる。 本書は、読み進めることで、老後の資産形成の仕方、投資に必要な知識、そして確定拠出年金の仕組みを習得できるように、ストーリー仕立てで構成されている。 将来の資産設計を立てていない人、老後の資産に不安をいだく若年社員、会社のDC(確定拠出年金)担当者などにおすすめの書である。 はじめに プロローグ 第1章 年金制度とDC コラム 1 年金制度     ⑴ 公的年金(国民皆年金)⑵     ⑵ 「公的年金」と「私的年金」     2 現在の年金制度の全体像     3 確定拠出年金(Defined Contribution Plan)     ⑴ 確定給付年金との違い     ⑵ ポータビリティ     ⑶ 個人型確定拠出年金(iDeCo)     ⑷ 税制のメリット 第2章 将来の資産をつくる コラム 1 複利、72の法則     2 Excel複利の積立計算     3 人的資産 第3章 リスクとリターン コラム 1 「リターン」とは「リスク」とは     2 「リターン」と「リスク」の関係ーー「収益性」と「安定性」のトレードオフ     3 リスク許容度 100-年齢 第4章 株式・債券 コラム 株式・債券と景気 第5章 分散 コラム 1 時間の分散ー積立投資     2 資産の分散     3 分散が大切 第6章 投資信託 コラム 1 投資信託とは     2 投資信託の起源     3 投資信託の種類     ⑴ 運用スタイルの違いによる型〜「インデックス型」「アクティブ型」     ⑵ 投資対象の違いによる型ー「株式型」「債券型」「バランス型」     4 ファンドを見分ける四つの観点
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報