|
出版社:共立出版
出版日:2005年02月28日頃
ISBN10:4320121228
ISBN13:9784320121225
販売価格:2,640円
本書はこのISカリキュラムのなかで、情報システム専門系のコア領域(ほかには、参照領域(自然・技術系)=限りなくCS系に近い、情報システム専門系=ISにかかわる演習が中心、参照領域(人文・社会系)=経営工学や情報倫理など)に位置する。
第1巻の本書では、情報システムの計画、モデリング、設計に取り組むために必要な前提知識として、「話す」、「確認する」、「意見を引き出す」、「意見をまとめる」能力を修得することを目指し、情報システムにおける問題解決とは何かを理解するために必要な基礎的な知識と概念を学ぶ。
1部 問題の形成
1章:問題と姿
2章:状況の観察と情報収集
3章:アイデア発想の技法
4章:問題形成のプロセス
2部 問題解決へのアプローチ
5章:問題解決の姿
6章:情報システム的な問題分析
7章:モデル化
8章:集団による問題の解決
3部 ケーススタディ
9章:日程と会場の選定問題
10章:受付の待ち時間問題
11章:お釣りの準備問題
12章:観光経路の問題
13章:シンポジウム企画のスコープ
|