![]() |
著者:常見陽平
出版社:晶文社
出版日:2018年01月25日頃
ISBN10:4794969899
ISBN13:9784794969897
販売価格:1,540円
「会社とはコミュニティである」「会社の魅力とは『やらされる』ことである」など、もう一度会社を定義しなおし、「エア転職をしてみる」「学歴コンプレックスは妄想か」と、自分自身を見直し、「採用活動を監視してみる」「会社の中での怒り方を身につける」など、自分の会社を査定する。会社との距離を上手に測りながら、人生を楽しもう!
まえがき
序論 会社とどう付き合うか?
第1章 会社を捉え直す
1 会社とは、コミュニティである
2 会社とは、ビジネススクールである
3 会社とは、仕事エージェントである
4 会社の魅力とは、「やらされる」ことである
5 会社の看板があれば、誰とでも会うことができる
6 会社があるからこそ可能性が広がる
7 会社とは、ソーシャル・ネットワークである
8 会社とは、夢を叶えるステージである
9 会社は、利用するものである
第2章 自分を見つめ直す
10 エア転職をしてみる
11 「五年後」「一〇年後」を自分事として考えてみる
12 誰をロールモデルにするか
13 ライバル、戦友こそ必要
14 仕事にプロの迫力を
15 自分の感覚が古くなっていることをちゃんと恐れること
16 自分より若い社員をバカにしない
17 あなたは同窓会に行けますか?
18 学歴コンプレックスは妄想か
19 出世コンプレックスの乗り越え方
20 勤務先コンプレックス
21 やる気という魔物と付き合う
22 「頑張りすぎないこと」を頑張るという考え方
Column ONE JAPAN、わるだ組
Column 新宿三井ビルディングのど自慢大会
Column 私はどのようにコンプレックスを乗り越えてきたか
第3章 会社の中で自分を活かす
23 「いい仕事」を定義する
24 よりよい職場を目指して、採用活動を監視してみる
25 自分と組織のパフォーマンスを測定しよう
26 社内起業で会社を利用するという考え方
27 素晴らしい会議とは何か?
28 会社の中での怒り方を身につける
29 「できない奴」は誰が悪いのかという問題
30 見られていることを意識しよう
31 「嫌いな人」は誰でもいる
32 味方をつくるということ
33 情報提供上手なら、社内外で人気者になれる
34 理不尽だと思ったら、その合理性を考えてみる
第4章 楽しく働くための仕事術
35 大掃除は仕事に役に立つ
36 読書術
37 今どき、英語を学ぶ意味とは?
38 社会人と大学院
39 記録を振り返ってみる
40 仕事道具は良い物を使う
41 服装のルールを設ける
42 時間に余裕のある人になる
43 感じの良い話し方を身につける
ケーススタディ 会社の中で評価される人、されない人
Case1 勉強熱心でビジネス書を一生懸命読むのだが、仕事で上手く活かせず成果を出せない二〇代男性
Case2 新人の頃、マナーが最悪だったが、揉まれる過程で成果を出していく大器晩成タイプ
Case3 頭まで筋肉でできているが、なぜか営業成績はいい体育会人材
Case4 賢くはないが、なぜか業績がよい美人女子
Case5 媚びているわけではないのに、妙に社長に気に入られる人
あとがき
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|