本ページはプロモーションが含まれています
単一光子と量子もつれ光子

著者:枝松圭一  / 須藤彰三  / 岡真
出版社:共立出版
出版日:2018年06月28日頃
ISBN10:4320035399
ISBN13:9784320035393
販売価格:2,200円
光は,粒子性と波動性の両面をもった存在,すなわち量子性をもつ存在であると認識されている。  近年,古典的な波動の概念では捉えることのできない,さまざまな種類の光(非古典光)を作り出すことが可能となっている。その例のひとつが,光子が1個ずつ放出される「単一光子状態」や,光子が対となって放出される「光子対状態」,複数の光子が量子的相関をもつ「量子もつれ」などである。これらの非古典的な光の状態を用いると,古典的には理解することのできない回折,干渉効果を引き起こすことができ,量子力学の基本的原理に関する恰好の研究舞台となっている。  さらに,光子の偏光は量子力学における2準位系として振る舞い,量子情報通信における情報の単位である「量子ビット」として頻繁に用いられている。  本書で主に取り扱うのは,光が示すこのような物理状態である。  本書では,光の量子的性質を利用した新しい科学技術を志す際の礎となることを目指し,光の量子状態や光子が示す性質とその最新の応用技術について自然に学べるよう配慮している。そのために,類書にはないであろう特徴として,初等量子力学で必ず学ぶ,調和振動子の量子状態について少々深い理解まで到達したうえで,光を量子的に扱う「量子光学」への橋渡しとすることを試みている。  また,量子情報の最小単位(量子ビット)としてよく用いられる光子の偏光状態については,古典的な光の偏光状態と関連づけて理解できるよう詳しい説明を加えている。  本書を読み進むうちに,量子光技術において重要な「単一光子」および「量子もつれ光子」の物理と,それらの応用技術までを自然に理解できるような構成になっている。
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報