本ページはプロモーションが含まれています
Digital-Oriented革命 DXが進化した究極の姿を描く

出版社:日経BP
出版日:2022年01月15日頃
ISBN10:4296110284
ISBN13:9784296110285
販売価格:1,980円
社内業務を対象にデジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組む企業は多いものの、どこも期待したほどの成果を出せていない。原因は、企業の制度・ルールにメスを入れられず、組織のしがらみを断ち切れなかったために、単なる業務システムの改善で終わってしまっているからだ。この強固な壁を乗り越えるには、大胆な発想の転換が必要となる。  業務について考えてみよう。従来は、「人(社員)」に業務知識、業務システムの使い方、制度・ルール、組織の論理などを教え込み、業務を回すのが当たり前のやり方である。「業務は人を中心に回す」という発想だ。  この考え方を「Human-Oriented」とするなら、対極にあるのが「Digital-Oriented」である。人に教え込んでいた要素をすべて「デジタル側」に埋め込み、業務を自動で回そう、と発想転換するのだ。つまり、「業務はデジタルを中心に回す」ということ。この発想こそ、日本企業のDXのカギになる。  Digital-Orientedの思想はデジタル領域にとどまらず、企業の制度・ルールや業務システムのあり方、組織の構造にまで大きな影響を及ぼす。デジタル化とセットで業務改革・組織改革を進めれば、企業はDXの一歩先を行く未来へと前進できる。 【DXを推進する経営層が大注目!】 『企業のデジタル活用が進んでいくと、  必然的に到達する姿だと感じた』 ーー ファミリーマート 西脇幹雄CFO 『監査業務の多くがデジタル化されたら、  監査法人の競合相手はグーグルやアマゾンかもしれない』 ーー 太陽監査法人 山田茂善CEO 『人は、作業ではなく、お客様に感動していただくために  何か面白いことをできないか、と知恵を絞るべき』 ーー オンワードホールディングス 保元道宣社長 『デジタル技術の活用コストが日常的に使える水準になれば、  Digital-Orientedの方向でほぼ決まりだと考えています』 ーー 大樹生命保険 黒田正実会長 第1章 停滞する日本企業のDX、求められる発想の転換 第2章 近未来モデル「Digital-Oriented」の世界 第3章 Digital-Orientedによって変わる業務、組織、システム 第4章 デジタルリーダーサミット 〜先端デジタル企業9社が論じるDXの近未来〜 第5章 経営者が語るデジタル化の未来とDigital-Oriented革命 第6章 Digital-Orientedの時代、人はどう生きるべきか [第4章 デジタルリーダーサミット参加者] ABBYYジャパン株式会社 代表取締役 小原 洋 様 Al inside 株式会社 代表取締役社長 CEO 渡久地 択 様 オートメーション・エニウェア・ジャパン株式会社 日本代表 由井 希佳 様 Blue Prism株式会社 社長 長谷 太志 様 株式会社コンシェルジュ 代表取締役 CEO 太田 匠吾 様 DataRobot,Inc. ジャパン カントリーマネージャー 馬場 道生 様 ファーストアカウンティング株式会社 代表取締役社長/CEO 森 啓太郎 様 RPAテクノロジーズ株式会社 代表取締役執行役員社長 大角 暢之 様 UiPath株式会社 取締役 最高収益責任者 鈴木 正敏 様
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報