本ページはプロモーションが含まれています
こども・からだ・おんがく 高倉先生の授業研究ノート

著者:高倉弘光
出版社:音楽之友社
出版日:2017年08月07日頃
ISBN10:4276321670
ISBN13:9784276321670
販売価格:3,520円
2015年4月号〜2017年3月号『教育音楽 小学版』にて連載した「こども・からだ・おんがく 高倉先生の授業研究ノート」を書籍化。本書では、キーワードとして「からだ」に特化し、音楽科の授業でどのように体を動かす活動を取り入れるのか、そして、なぜ体を動かす活動を取り入れることが大切なのかを紹介する。 はじめに 序章ーーすべては「遊び」から始まる 第1章 音楽あそび 1 こんにちはゲーム 2「ゴー&ストップ」で楽しもう 3『あんたがたどこさ』であそぼう 4『アルプス一万尺』のお手合わせからフレーズが見えてくる 第2章 歌唱 1『かえるの がっしょう』であそぼう! 2『ふじ山』のどこを盛り上げて歌うの? 3『ゆかいに歩けば』を体いっぱいに感じて…… 4 いろいろな山があるんだね 第3章 音楽づくり 1「なまえ」で音楽づくり! 2 体から出る音でつくる音楽 3 体から出る音で「カノン」の音楽をつくる ーー再び子どもの「からだ」について考えるーー 第4章 鑑賞 1『おどるこねこ』で踊っちゃおう 2『そりすべり』で様子を思い浮かべる 3『ファランドール』の聴きどころ 4『剣の舞』の面白いところは? 5『白鳥』を体いっぱいに感じよう! 6『ハンガリー舞曲 第5番』のお手合わせから見える音楽のひみつ 7『ハンガリー舞曲 第1番』をスカーフを使って表現しよう 第5章 音楽づくりと鑑賞 1 5拍子の音楽を楽しもう! 2 5拍子の音楽をつくろう! 第6章 何が求められる?これからの授業実践 1 何が変わって、何が変わらないのか?〜新学習指導要領を高倉流に読み解く〜 2 スティーブ・ライヒになって…… おわりに
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報