本ページはプロモーションが含まれています
レビー小体型認知症 正しい基礎知識とケア

著者:内門大丈
出版社:池田書店
出版日:2020年11月13日頃
ISBN10:4262123642
ISBN13:9784262123646
販売価格:1,980円
レビー小体型認知症は、「レビー小体」というタンパク質が脳の大脳皮質を主体に広がることで起こるものです。アルツハイマー型に次いで多く、認知症の約20%がレビー小体型であると言われています。 本書では、レビー小体型認知症の基礎知識、病気のシグナル、診断基準、治療・薬、生活の工夫について、専門医と介護のエキスパートがわかりやすく解説。 また、中核的特徴の症状である認知機能の変動、幻視、レム睡眠行動障害、パーキンソニズムのほか、自律神経障害、嗅覚障害、抑うつ、抗精神病薬に対する過敏性に対して、その治療のしかたや薬、生活の中でのケアについて詳しく紹介しています。 さらに、第一線で活躍しているレビー小体型認知症の研究者・臨床医9名の方々の「深掘りコラム」も掲載。最新情報を知ることができます。 本書は、医師だけでなく、看護・介護に携わる人、ご本人、ご家族の病気の理解を深め、あらゆる関係者が協働で治療にあたるための基本となる一冊です。 【Chapter1】 認知症とは 認知症の原因と種類/認知症の中核症状/認知症の行動心理症状(BPSD) 【Chapter2】 レビー小体型認知症とは 原因は「レビー小体」というタンパク質/前兆として便秘やうつなどが現れる/アルツハイマー型にはない中核的特徴/レビー小体病のひとつであると捉える/アルツハイマー型に似た症状も出てくる?/診断基準を知っておく/誰に診てもらうのか/診断のために病院ですること/診断のための神経心理学検査とは?/診断のための画像検査とは?/治療とケアで進行をゆるやかに/コリンエステラーゼ阻害薬を使う/薬の使い始めに注意を/大切なのは暮らしの中でのケア 【Chapter3】 4つの中核的特徴の治療とケア 認知機能の変動/幻視/レム睡眠行動障害/パーキンソニズム(パーキンソン症状) それぞれ治療薬について、暮らしの中でのケアについて 【Chapter4】 そのほかの症状の治療とケア 自律神経症状(便秘・頻尿・起立性低血圧・食事性低血圧・体温調節障害・失神)/嗅覚障害/抑うつ/抗精神病薬に対する過敏性
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報