|
出版社:東京大学出版会
出版日:2016年09月16日頃
ISBN10:4130461184
ISBN13:9784130461184
販売価格:5,720円
見えざる資産が経済成長や企業成長に果たす役割を実証する.主に,企業の経営組織及び人材育成に与える影響と,金融市場における評価基準と無形資産に対しての資金調達について考察する.無形資産をとりまく経済的・経営的課題を浮き彫りにする.
序 章 無形資産投資と日本の経済成長(宮川 努・淺羽 茂・細野 薫)
第1章 生産性向上と無形資産投資の役割(宮川 努・枝村一磨・尾崎雅彦・金榮愨・滝澤美帆・外木好美・原田信行)
第I部 無形資産と企業の生産性
第2章 組織の〈重さ〉--組織の劣化現象の測定とその解消に向けて(佐々木将人・藤原雅俊・坪山雄樹・沼上幹・加藤俊彦・軽部 大)
第3章 経営管理と企業価値ーー組織変革は生産性に影響するか?(川上淳之・淺羽 茂)
第4章 経営管理とR&D活動ーー日韓インタビュー調査を元にした実証分析(枝村一磨・宮川努・金榮愨・鄭鎬成)
第5章 成果主義賃金と生産性(加藤隆夫・児玉直美)
第6章 人事方針と人事施策の適合と企業成長(西岡由美)
第II部 無形資産と資金市場
第7章 資金制約下にある企業の無形資産投資と企業価値(滝澤美帆)
第8章 開業・廃業と銀行間競争ーー都道府県別産業別データによる分析(式見雅代)
第9章 未上場企業によるIPOの動機と上場後の企業パフォーマンス(細野 薫・滝澤美帆)
索引
編者・執筆者紹介
THE ECONOMY OF INTANGIBLES : Intangible Investment and Productivity Improvements in Japan
|