本ページはプロモーションが含まれています
スタートアップ入門

著者:長谷川克也
出版社:東京大学出版会
出版日:2019年05月01日頃
ISBN10:4130421514
ISBN13:9784130421515
販売価格:2,750円
起業にするためには何が必要なのか? そして何を知っていればいいのか? 東京大学の人気講座・東京大学アントレプレナー道場で講義されている起業するための基礎知識を完全網羅.本郷バレーと呼ばれ,200社以上が設立した東大発スタートアップはどのような授業をしているのか,人気講座・はじめての入門書. 第1章 序論  1-1 なぜアントレプレナーシップが大事か?  1-2 東京大学での起業家教育と本書の位置付け 第2章 イノベーションの担い手はスタートアップ  2-1 イノベーションとは何か?  2-2 イノベーションの担い手の変遷  2-3 日本の状況  2-4 シリコンバレーのエコシステム(生態系) 第3章 スタートアップと普通の会社は違う  3-1 スタートアップとは?  3-2 スタートアップとスモールビジネスは違う  3-3 スタートアップは大企業の小型版ではない  3-4 大企業の中での新規事業  3-5 なぜスタートアップの仕組みを学ぶのか? 第4章 ビジネスとは顧客に価値を届けること  4-1 そもそもビジネスとは何か?  4-2 顧客は何に対して対価を払うのか?  4-3 顧客とユーザー  4-4 マーケティング  4-5 どうやって売るか? 第5章 どうやってスケールするビジネスを見つけるか  5-1 マーケットと市場規模  5-2 どれくらい大きなマーケットが必要か?  5-3 マーケットが大きければ必ず競合が居る  5-4 どうやって競争に勝つか?  5-5 スケールするビジネスの見つけ方  5-6 リーン・スタートアップの考え方 第6章 ビジネスモデルとビジネスプラン  6-1 狭義のビジネスモデル=お金の稼ぎ方  6-2 広義のビジネスモデル=ビジネスの仕組み  6-3 ビジネスプラン(事業計画)  6-4 プレゼンテーションとピッチ 第7章 株式会社の本質を理解しよう  7-1 なぜ事業をするには会社がある方がいいのか  7-2 なぜスタートアップは株式会社なのか  7-3 株式会社の特徴と基本的な構成  7-4 スタートアップにおけるオーナーシップ  7-5 株式会社以外の企業形態 第8章 事業に必要なお金をどうやって集めるか  8-1 資金調達  8-2 出資と融資  8-3 スタートアップへの資金の出し手  8-4 ベンチャーキャピタルの基本的な仕組み  8-5 EXIT(エグジット)  8-6 ベンチャーキャピタル投資の特徴 第9章 多様な株式と資本政策  9-1 資本政策  9-2 多様な株式と資金調達方法  9-3 スタートアップの資本政策  9-4 Googleの実験 第10章 会社経営のための基礎知識  10-1 会社設立の手続き  10-2 事業を営む上で必要な法律的な知識  10-3 知的財産権  10-4 会社の財務と会計  10-5 会社の様々な機能 Startups 101 Katsuya HASEGAWA
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報