本ページはプロモーションが含まれています
はじめてのひらがな、カタカナ 一年生担任の京女式 国語の教育技術

著者:小学館
出版社:小学館
出版日:2012年05月
ISBN10:4098373963
ISBN13:9784098373963
販売価格:1,650円
はじめての国語指導を京女式で徹底解説! 信頼と実績の教育専門誌『小一教育技術』で連載した「吉永幸司のはじめての国語教室」は、丁寧に、やさしく、はじめて小学校で学習する国語指導を解説し、京女式ワークシートも毎号収録し、読者の反響も多かった連載企画です。 入学したばかりの一年生の子どもたちに、どのようにして「ひらがな」や文字を教えていくかは、一年生担任の「教育技術」では一番大切なことです。丁寧なひらがな指導が、次のカタカナ、漢字へと系統だててつながる母国語の基本になるからです。 本書は、「京女式ノート指導術」や「京女式しつけ術」で話題の京都女子大学附属小学校・吉永幸司校長先生自らの国語指導の経験から、はじめての国語の授業の指導法を、A5判単行本サイズで見易い構成にアレンジしました。 不易である「ひらがな」「カタカナ」「漢字」など、すべての基礎になる一年生の国語指導をわかりやすく丁寧に、京女式の指導法を生かしながら、若い教師を意識した見開きの文章とイラストで見易くレイアウトします。すぐに活用できる「京女式ワークシート」も多数収録しています。 「書く」ことのノート指導も紹介してあるので、一年生担任には必読の書籍です。 【編集担当からのおすすめ情報】 「京女式ノート指導術」で全国に京女式を広めた国語の神様吉永幸司先生の長年の国語指導の経験のノウハウをあますことなく紹介します。「1年生の国語」での基礎基本を「丁寧に」「具体的なノート」と「京女式ワークシート」で紹介しています。1年間の国語指導が、これ1冊でわかります。 はじめに 入門期の国語教室 2 第1章 はじめての国語教室 4月 国語の勉強は賢い子を育てる ほか 8 5〜6月 国語授業に対して敏感に反応する ほか 14 7〜8月 七月は担任が頑張るとき ほか 20 9〜10月 「はじめて」を大事にして学習の足場を固める ほか 26 11〜12月 楽しい「読むこと」(物語文)指導のポイント ほか 32 1〜2月 正しく「読むこと」(説明文)指導のポイント ほか 38 3月 考える力を育てる書くことの指導 ほか 44 第2章 京女式ノート指導術 51 第3章 ワークシート 114
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報