本ページはプロモーションが含まれています
安藤百福

著者:田中顕  / 水野光博
出版社:小学館
出版日:2019年07月19日頃
ISBN10:4092701357
ISBN13:9784092701359
販売価格:1,012円
カップヌードルを発明した男の執念の人生! 「平成最後の朝ドラ」となり、平均視聴率21.4%の好成績を残した『まんぷく』。実際のインスタントラーメンの生みの親として注目が集まっている安藤百福が学習まんがで登場します! 百福はなぜインスタントラーメンを発明したのでしょう? きっかけは若い頃に空腹で死にかけた経験でした。その後生涯を通じて「食」で人々を幸せにしたいと願うようになり、数々の事業を興しては失敗し、何度失敗を重ねても前を向いて進み続けました。 そして辿り着いたラーメンという答え。妻の揚げる天ぷらがきっかけで、世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」が誕生しました。 その後百福はインスタントラーメンのグローバル化を目指して「カップヌードル」を発明します。今ではインスタントラーメンは、世界で年間1000億食以上が消費されており、20世紀最大の発明ともいわれています。 人生の後半に数々の偉大な発明をした百福は、「転んでもただでは起きるな」「人生に遅すぎるということはない」などの名言を残しています。 考えて考えて、考え抜けーー!食文化の革命に執念を燃やした男の哲学は、現代を生きる我々に前向きな希望をもたらしてくれます。 【編集担当からのおすすめ情報】 朝ドラ『まんぷく』では、安藤百福をモデルとした立花萬平を長谷川博己が、妻の福子を安藤サクラが演じました。本書は日清食品の全面協力のもと、史実に忠実にストーリーを再現。ドラマとはまた違った物語が展開されています。安藤百福の息子・宏基氏(日清食品ホールディングス代表取締役CEO)が百福について語った巻末インタビューも必見! プロローグ 思い出のラーメン屋台・・・・・・8 第1章 私は飢えた豚になった・・・・・・12 第2章 よみがえる記憶・・・・・・36 第3章 チキンラーメン誕生・・・・・・65 第4章 魔法のラーメン・・・・・・94 第5章 羽が生えたカップヌードル・・・・・・119 エピローグ 食足世平・・・・・・143 学習資料館 ◎解説:子どものような好奇心を持ち続けた安藤百福・・・・・・150 ◎学習人物ガイド:世界に先駆け偉大な発明をした「○○の父」 三島海雲/池田菊苗/島秀雄/屋井先蔵・・・・・・156 ◎年表:安藤百福の時代・・・・・・158
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報