本ページはプロモーションが含まれています
マハン海上権力論集

著者:麻田貞雄
出版社:講談社
出版日:2010年12月10日頃
ISBN10:4062920271
ISBN13:9784062920278
販売価格:1,034円
国家の繁栄には貿易の拡大を必要とし、それにはシーレーン確保や海軍力増強が重要となるーー。近代海軍の父・マハンの海上権力理論は、秋山真之をはじめとする旧日本海軍のみならず、同時代の列強、そして現代に到るまで諸国家の戦略に多大な影響を与えている。海の可能性が注目される今、大きな示唆を秘めた海洋戦略論を、代表作を通して紹介する。(講談社学術文庫) 国家の繁栄をはかる独創的なシー・パワー理論 海を制する者が世界を制す 秋山真之に多大な影響を与えた近代海軍の父、その思想と生涯 国家の繁栄には貿易の拡大を必要とし、それにはシーレーン確保や海軍力増強が重要となるーー。近代海軍の父・マハンの海上権力理論は、秋山真之をはじめとする旧日本海軍のみならず、同時代の列強、そして現代に到るまで諸国家の戦略に多大な影響を与えている。海の可能性が注目される今、大きな示唆を秘めた海洋戦略論を、代表作を通して紹介する。 海軍士官、海軍史家、大海軍主義(ネイヴアリズム)のイデオローグ、戦略家、世界政治の評論家。さらに彼は「帝国主義者」をもって自任し、海外進出のプロパガンティストとして筆を振るい、世紀転換期の膨張政策を正当化するために、一連の時代思潮を、ときには相矛盾する形で体現する思想家でもあった。本書では、このようなマハンの著作から代表的な文章を7編選んでみた。--<本書「解説」より> ※本書は1977年、研究社出版株式会社から刊行された「アメリカ古典文庫8 アルフレッド・T・マハン」をもとに、「解説」などの新規加筆を行ない、再編集を施しました。 解説 歴史に及ぼしたマハンの影響ーー海上権力論と海外膨張論(麻田貞雄) ●海上権力の歴史に及ぼした影響(抜粋) ●合衆国海外に目を転ず ●ハワイとわが海上権力の将来 ●20世紀への展望 ●海戦軍備充実論 ●アジアの問題(抜粋) ●アジア状況の国際政治に及ぼす影響(抜粋)
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報