本ページはプロモーションが含まれています
脱原子力社会へ

著者:長谷川公一
出版社:岩波書店
出版日:2011年09月21日頃
ISBN10:4004313287
ISBN13:9784004313281
販売価格:880円
90年代以降、すでに先進国は「非原子力化」のステージにある。「省エネ」を超えた効率利用、再生可能エネルギーの活用は常識。さらに電力の選択を主張する「グリーン電力」へ。この20年の各国の変化をふりかえり、市民風車やグリーン電力制度の実践を紹介、企業・NGO・消費者・行政の協働と成熟社会による選択を再提言する。 はじめに 第1章 なぜ原子力発電は止まらないのか  1 福島第一原発事故の教訓  2 なぜ原発建設は続いてきたのか  3 札束と権力──原子力施設受容のメカニズム  4 原発推進路線の袋小路 第2章 「グリーン化」は二一世紀の合い言葉  1 原子力離れと電力のグリーン化  2 サクラメント電力公社の再生が意味するもの  3 地球温暖化と「原子力ルネサンス」  4 電力をグリーン化するために 第3章 地域からの新しい声  1 巻原発住民投票の背景と帰結  2 再生可能エネルギーによる地域おこし  3 市民風車と市民共同発電 第4章 脱原子力社会に向けて  1 エネルギーとデモクラシー  2 ドイツはなぜ脱原子力に転換できたのか  3 日本の選択 あとがき 参考文献
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報