本ページはプロモーションが含まれています
変えてゆく勇気

著者:上川あや
出版社:岩波書店
出版日:2007年02月21日頃
ISBN10:4004310644
ISBN13:9784004310648
販売価格:858円
幼い頃から自分の身体に違和感をもっていた著者は,27歳のとき「男性」として生きることをやめ,やがて「女性」として暮らすようになった.今,さまざまな困難を抱える人々の声を聴き,見過ごされがちな問題を可視化するために発言を続ける.誰もが自分らしくのびやかに暮らせる「寛容な社会」を創るための熱いメッセージ. はじめに──いくつものボーダーを越えて 第1章 「私の戸籍は男性です」──政治家になった  1 顔を見せて訴えなければ  2 手探りの選挙活動  3 変わってゆく街の空気 第2章 私は誰?──性を見つめて  1 仲良しは女の子  2 第二次性徴  3 孤独感と罪悪感の中で  4 サラリーマン時代  5 「もうごまかせない」 第3章 性を移行する──居場所を探して  1 初めて仲間に出会う  2 性を移行する  3 「女性」としての暮らし  4 社会保障制度が使えない  5 司法への絶望 第4章 性別変更に道を拓く──「性同一性障害者特例法」の成立をめぐって  1 議員立法の知らせ  2 国会のルール  3 特例法の成立  4 なお残る課題 第5章 ちいさな声、声にならない声──当事者のニーズを掘り起こす  1 「常識」を疑うことから  2 一万五六〇〇人の「外国人」  3 七〇〇人の「オストメイト」  4 ひとり親家庭の実態  5 要約筆記と手話  6 失語症会話パートナーの養成  7 バラバラの「点字ブロック」  8 政策決定の現場で 第6章 沈黙から発言へ──「変える」方法  1 沈黙は「存在しない」こと  2 自己肯定感をもつ  3 確実に声をとどけるために  4 権利意識の危うさ  5 嫌がらせに負けない方法 第7章 「フツウ」って何だろう──寛容な社会とは  1 ボーダーライン、この恣意的なもの  2 性的少数者のいま  3 「フツウ」って何だろう あとがき ◆もっと詳しく知りたい人のために
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報