本ページはプロモーションが含まれています
子育てハッピーアドバイス(笑顔いっぱい食育の巻)

著者:松成容子  / 明橋大二
出版社:1万年堂出版
出版日:2014年06月
ISBN10:4925253786
ISBN13:9784925253789
販売価格:1,100円
450万部突破シリーズの最新刊。 食に対する関心が高まっている今、「食育」という言葉を目にしたり、耳にしたりする機会が増えています。 しかし、「食育」と聞くと、拒否反応を示すママも少なくありません。 心療内科医でスクールカウンセラーの明橋大二先生は、「子どもにはちゃんと朝ご飯食べさせなさい」「インスタントはだめ、コンビニ弁当もだめ」「ちゃんと愛情注いで、栄養のある物を食べさせましょう」など、国がお母さんたちに強制するカタチから始まっているからだ、と言います。 そもそも食の好みは人それぞれですし、スタイルも千差万別です。 『笑顔いっぱい 食育の巻』は、今の家族や社会が抱える現実を踏まえたうえで、親の気持ちをそっと後押しし、そして親も子どもも笑顔になれる本を目指しました。 著者は、20年以上にわたり、ママの気持ちに寄り添って食育の活動をしてきた松成容子さんと、明橋先生。イラストはシリーズでおなじみの太田知子さんです。 子どもの好き嫌いなど、ほとんどのママが直面する悩みから、料理が楽しくなる簡単レシピまで、うれしいアドバイスが、たっぷり詰まった一冊です! (主な内容) 1章 好き嫌い、ばっかり食べ みんなある  ・「これ嫌ーい」の理由は何?     味覚の成長は、気長に待とう  ・遊び食べ、食べムラには、こんな工夫も     栄養バランスは気にしすぎないで    ほか 2章 今どきの食事・おやつ事情  ・子どもの飲み物、どうしてる?     清涼飲料水は、別名「液体キャンデー」  ・自由すぎるおやつが心配  [コラム] 離乳食は、気楽にいこう 〜初めてママも大丈夫! ほか 3章 料理が楽しくなるコツ・子どもが喜ぶ簡単レシピ  ・4割のママが「料理が苦手」と答えています  ・あと一品が欲しいとき旬のシンプル料理が大活躍  ・しんどいお弁当作り     ささっと作れるお手軽おかず    ほか 4章 「和食」はやっぱりすごいんです!  ・海外から注目! 「和食」の素敵な魅力とは  ・和食の王様 魚と大豆のマメ知識  ・ちょっと上級 和総菜に挑戦してみよう   ほか 5章 食育は、みんなが幸せになるためのもの  ・ママのイメージは「食育って、めんどうそう……」  ・「いただきます」は幸せのことば  ・反抗的だった子どもが大変わり     食卓に集えば笑顔が戻る        ほか
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報