本ページはプロモーションが含まれています
東洋哲学序説 西田幾多郎と双面性

著者:西平直
出版社:未来哲学研究所
出版日:2021年08月25日頃
ISBN10:491015423X
ISBN13:9784910154237
販売価格:2,530円
東洋の論理と西洋の論理のはざまで、独自の思考の筋道を拓いた西田の格闘、その今日的な意義を、井筒俊彦の華厳哲学理解と重ねつつ、あらためて定位しようとする。 個物と一般者、一と多、現象と実在、これら二項の分離できず、一体ともなしえない矛盾をはらんだ双面的事態……実在にいたらんとする思考の運動に伴走し、それを内側から名づけようとする東洋的思考の現象学。  目 次 序 章 「東洋的世界観の論理」   1 西田哲学と「事事無礙」──井筒俊彦の華厳哲学理解を介して 第一節 後期西田哲学と華厳思想 第二節 華厳の「事事無礙」──井筒俊彦の華厳哲学理解 第三節 後期西田の「個物E」「一般者A」「媒介者M」 ──図式的説明を手がかりとして   第四節 弁証法的一般者としての世界  ──後期西田の「個物」と華厳の「同体の論理」 2 西田哲学と『大乗起信論』││井筒俊彦『意識の形而上学』を介して 第一章 「起信論一巻読了」の意味──論文「実在に就いて」に至るまで 第二章 明治期哲学と論文「実在に就いて」──『起信論』との関係 第三章 『起信論』と「双面性(非一非異)」 ──井筒俊彦『意識の形而上学』を手がかりとして 第四章 「絶対即相対」の論理と『起信論』       ──「離言真如(語り得ぬこと)」と「依言真如(語り得ること)」、 および「逆対応」
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報