![]() |
著者:島内景二
出版社:花鳥社
出版日:2019年09月30日頃
ISBN10:4909832084
ISBN13:9784909832085
販売価格:3,080円
歌は、21世紀でも「平和」を作りだすことができるか。
「『古今和歌集』から日本文化が始まる」という新常識のもと、千四百年の歴史を誇る和歌・短歌の変遷を丁寧にひもとく。
「令和」の時代を迎えた現代が直面する、文化的な難問と向かい合うための戦略を問う。
日本の近代を問い直す!
序章 早わかり「和歌・短歌史」
I 和歌の黄昏
1 和歌は、異文化統合のシステムだった
2 皆殺しの短歌と、「四海兄弟」の和歌
3 中島広足と神風思想
4 三島由紀夫は、和歌文化を護ろうとした
5 蓮田善明の「反近代」、そして「反アララギ」
6 「もののあはれ」という暴力装置
7 赤穂浪士たちの仇敵は、源氏文化だった
8 本居宣長の「大和心」と「大和魂」
9 明治天皇と「大和心」
10 近藤芳樹と『源氏物語』
11 橘守部による和歌の大衆化
12 香川景樹と「原・もののあはれ」
13 江戸の文人大名と『源氏物語』
II 短歌の夜明け
14 現代短歌は、いつから平面化したのか
15 短歌の物語性と批評性の母胎は、漢語である
16 正岡子規と『源氏物語』
17 正岡子規の「歴史」詠
18 短歌と新体詩の距離
19 大和田建樹の新体詩の戦略
20 落合直文は、なぜ「折衷派」なのか
21 樋口一葉は旧派歌人だった
22 森鷗外の和歌と小説
23 翻訳詩の功罪……上田敏の『海潮音』
24 在原業平になりたかった男……与謝野鉄幹
25 「西下り」した女業平……与謝野晶子
26 佐佐木信綱と古典文学
27 佐佐木信綱の『新月』
28 『まひる野』と、窪田空穂の「神」
29 若山牧水のあくがれた「城」と「国」
30 若山牧水と『伊勢物語』
31 若山牧水と古典和歌
32 原阿佐緒の『涙痕』を読む
33 北原白秋と『小倉百人一首』
34 北原白秋『桐の花』と、「もののつれづれ」
35 「もののあはれ」と革命……石川啄木
36 斎藤茂吉『赤光』と「もののあはれ」
37 島木赤彦『切火』と、近代文語
38 伊藤左千夫と日露戦争
終章 「もののあはれ」と日本、そして世界
おわりに……「令和」の祈り
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|