![]() |
著者:古田尚行
出版社:文学通信
出版日:2018年07月13日頃
ISBN10:4909658017
ISBN13:9784909658012
販売価格:2,970円
教育実習生とその指導教員のために。これから教員になる人と、すでに教壇に立っているすべての人に。
本書は、中学校・高等学校で初めて授業をすることになる教育実習生を念頭に、実際に国語の授業を組み立てていくノウハウを、授業を詰めていく過程や、振る舞い方や言葉遣い、それらを支える考え方や思想、またその意味など、いわゆる暗黙知とされている部分まで踏み込み、言語化して伝えます。
全体を「授業の前に」「授業中のこと」「授業の後に」「授業作りのヒント集」「授業作りで直面する根本問題」「授業の作り方・事例編」「教材研究のための文献ガイド」の7章で構成。
どのような学校に勤めようが、どのような授業になろうが、それらに適応する普遍的な国語の授業方法や視点があるとの考えから述べられているので、既に現場に出ている教員にとっても、普段の授業を見直すことができるものにもなっています。また本書で提示される具体的な授業作りは、教育現場と文学・語学研究の場との乖離の問題をより深く見つめ直せるものにもなっています。
国語教育や文学研究に携わる人すべてに読んでもらいたい、はじめての授業マニュアルです。
【今回、私が本書で述べてきたことは一人の授業者の「暗黙知」を言語化するという営みです。
いろいろな実践を収めた書籍や論文には優れたものも多いのですが、それらの多くは「なぜ」その学習過程にしたのか、その理論的な枠組みはどのような目標や目的において援用されたのかを説明するものはあっても、そして具体的な問い方やアプローチやその授業の成果や課題は述べられたとしても、そこからさらに実際の授業を詰めていく詳細な振る舞い方や言葉遣い、それらを支える考え方や思想、その意味を一つの流れの中で説明しているものは少ないように思います。…(中略)…「体験しないとわからない」ような知の説明は少しでも言語化されて開かれていく必要があると思いました。この目的がどこまで達成できたのかは心許ないのですが、本書の内容が少しでも役に立ち、そして本書を読んで読者から声(賛同する声、批判する声も含めて)が上がっていくことがあれば、筆者としてはこれにまさるものはありません。】…「おわりに」より
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|