本ページはプロモーションが含まれています
子どもの考える力を育てる ゼロから学ぶ プログラミング入門

出版社:repicbook
出版日:2017年10月16日頃
ISBN10:4908154074
ISBN13:9784908154072
販売価格:1,650円
プログラムを通じて、子どもの考える力を育てることを目標に作られた一冊 物語を読むだけで論理的思考が育まれる『理解編』、Scratchで実際のプログラムを体験できる『実践編』の二部構成となっています。 問題解決に必要な正しい見方が身につく「プログラミング的思考」を学び、子どもの考える力を育てる一冊です!【Scratch2.0対応】 本書の前半部分では、4匹のネズミたちがお掃除や料理といった日常生活のシーンからプログラミング的思考を学ぶ物語形式になっています。 後半部分は、実際にScratchを使いながらプログラミングを組み立てていき、最終的には動かせる体験までできるしくみになっています。 【著者より】 昭和の子供たちに『そろばん』を習わせたような感覚で、子供たちにプログラムを習わせるプログラミング教室が盛況だったり、文部科学省の方針として2020年には小学校でのプログラミング必修化の流れが進んでいたりしています。また、子供たちに教えるために、学校の教員や保護者がプログラムに注目しているという現状もあります。 このように現代社会においては、プログラムを論理的思考を育むための学習ツールとして使用するという、いままでになかった学習スタイルが生まれ、このプログラム本は、子どもたちの考える力を育てるための一冊となっています。 読者に求められるのは「物語を読み進めること」と「Scratchで幾つかのブロックを組み立てる」だけですから、プログラミング本を手に取って陥る、「掲載されているプログラムが作れないから本の後半へ進めない」「本の通りに作ったはずなのに動かない」というようなことはなく、プログラムに苦手意識があっても最後までたどり着ける書籍になっています。 --このテキストは、tankobon_hardcover版に関連付けられています。 第1章 ネズミ探偵団と謎の怪盗事件 〜おそうじロボットの世界〜 ・消えたプログラム ・ロボットのしくみ ・おそうじロボットの気持ち ・ロボット的な考え方 ・プログラムをより簡単に ・失敗から学ぶ ・発送の転換 第2章 実際にプログラムを体験してみよう! ・Scratchの世界 ・ゲームの世界 ・おまけ
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報