![]() |
著者:川島秀一
出版社:アーツアンドクラフツ
出版日:2018年12月17日頃
ISBN10:4908028346
ISBN13:9784908028342
販売価格:2,530円
渋沢敬三は、渋沢栄一の孫として生まれ、第一銀行副総裁、日銀総裁、戦後は大蔵大臣を務めるなど、実業界・官界で活躍した。その一方で、東大卒業後の若き日にはアチック・ミュージアム(のちに日本常民文化研究所)なる私設博物館を開設し、昭和戦前期には、民具の収集・分類、古文書の収集・整理、漁業史や漁具研究を中心に民俗研究を行い、宮本常一など民俗学者・歴史学者を輩出した。戦後、このアチック・ミュージアムは、国立民族学博物館設立へとつながる。
渋沢敬三はその研究活動の中で、自身は『日本釣魚技術史小考』『日本魚名集覧』『塩俗問答集』などの著作を著わし、また国内・海外を旅したエッセイや、民俗に関するエッセイなどをものしている。民俗学でつかわれる「常民」なる言葉も、渋沢の造語といわれる。
本書は、渋沢敬三の著作より抄録、後代による解説・批評加え、より分かりやすく読者に提供する。
第一部 非文字資料の発見ー民具と絵巻物
アチックの成長/アチックマンスリーから/『民具問答集』第一輯 まえがき/いわゆる足半について(予報)/オシラサマ/絵引は作れぬものか/日本広告史小考など
第二部 水産史と魚名誌
『日本釣漁技術史小考』第一章 序説/テグス小史/『豆州内浦漁民史料』序ー本書成立の由来/海村の郷土史料/帆影七里/魚名分布に見られる一傾向/若干魚名註記一束/式内魚名など
第三部 旅と交流
「南島見聞録 四 台湾と高雄」/「南島見聞録 五 先島列島」菅江真澄
祖父の後ろ姿など
[巻頭論文・エッセイ等]
川島秀一(東北大学災害科学国際研究所 シニア研究員)
安室知(神奈川大学教授・民俗学)
飯田卓(国立民族学博物館教授・漁民研究)
山田厳子(弘前大学教授・民俗学)
山本志乃(法政大学文学部兼任講師・民俗学)
略年譜
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
関連書籍 |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|