![]() |
著者:瀬口至
出版社:夢の友出版
出版日:2019年04月05日頃
ISBN10:4906767036
ISBN13:9784906767038
販売価格:1,980円
使用頻度の高い用字用語を厳選。漢字か仮名か、同音異義語をどう使い分けるのか、豊富な用例で分かりやすく解説。
公務員はもちろん、司法書士や行政書士など、広く公文書に関わる方々が自信をもって事務の遂行ができるよう、用字用語のツボを分かりやすく具体的に解説するとともに、必要に応じて関連事項にも詳しく触れています。即戦力として役立つ最新の編集・構成です。常に持ち歩けるB6判ハンディータイプ。
(1)日常の公務における公文書作成の手引書として
(2)公務員としての常識を養うための文書読本として
(3)研修の副読本として
~各種文案作成時の疑問の解決に常備図書として活用できます。
●本 編
用字用語の解説(あ行~わ行)
<項目例(あ行の一部)>
(1)「あいさつ」「挨拶」は、どちらで書くのか?
(2)「合う」「会う」「遭う」は、どう使い分けるのか?
(3)「空く」「明く」「開く」は、どう使い分けるのか?
(4)「上げる」「挙げる」「揚げる」は、どう使い分けるのか?
(5)「足」「脚」は、どう使い分けるのか?
(6)「預かる」「あずかる」は、どちらで書くのか?
(7)「価」「値」は、どう使い分けるのか?
(8)「暖かい」「温かい」は、どう使い分けるのか?
(9)「当たる」「あたる」は、どちらで書くのか?
(10)「後」「跡」「痕」は、どう使い分けるのか?
(11)「油」「脂」は、どう使い分けるのか?
(12)「荒い」「粗い」は、どう使い分けるのか?
(13)「表す」「現す」は、どう使い分けるのか?
(14)「在る」「有る」「ある」は、どう使い分けるのか?
(15)「合わせる」「併せる」は、どう使い分けるのか?
(以下、略)
●資料編
「公用文における漢字使用等について」
「法令における漢字使用等について」
「常用漢字表」(抄・漢字表は漢字のみ掲載)
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
関連書籍 |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|