![]() |
著者:長原豊
出版社:航思社
出版日:2019年07月10日頃
ISBN10:4906738397
ISBN13:9784906738397
販売価格:4,620円
日本のモダニティを剔抉する
吉本隆明、小林秀雄、花田清輝、
埴谷雄高、丸山眞男、萩原朔太郎、谷川雁、黒田喜夫……
過去を想起ー憶想し、受け取り直すこと。
その反復で生産される微細な差異を感受ー甘受すること。
近代日本における主体と歴史、そして資本主義のありようを踏査し、
〈瑕疵存在の史的唯物論〉を未来に向けて構築するために。
はじめに 敗北の憶想、あるいは彗星とラス前
1 歴史叙述の作法
第1章 死者が生者を捕らえる──ふたたびマルクスとともに
第2章 非精確な歴史叙述──だがドゥルーズ的小林秀雄が
2 気分
第3章 気分はいつも、ちぇっ!──埴谷雄高の「不快」
第4章 風に向かって唾を吐くな!──であればこそ、かのニーチェが
3 「私」の反復
第5章 予感する記憶──三島由紀夫の「不快」とその編集
第6章 不自由な「私」──戦後近代(文学)とEcce Ego
補論 余白と置字──荻原朔太郎の「球体」
4 反復と跳躍
第7章 睥睨する〈ラプラスの魔〉と跳躍──小林秀雄が切線する
第8章 契がもたらす疚しさに拮抗する──吉本隆明の「切断」
補論 肉月の詞──詩人 吉本隆明
5 確信ー期待という「主体」
第9章 こうして世界は複数になる──谷川雁と丸山眞男の絶対的疎隔
第10章 反時代的「確信」──藤田省三の「レーニン」
補論 雑業の遺恨──黒田喜夫と「ぼく」
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|