本ページはプロモーションが含まれています
都市と暴動の民衆史

著者:藤野裕子
出版社:有志舎
出版日:2015年10月30日頃
ISBN10:490342698X
ISBN13:9784903426983
販売価格:3,960円
1905年9月5日、日比谷公園に発した暴力の波は東京の街頭を激しく駆けめぐった。この日比谷焼打事件から米騒動にいたるまでの間、大都市では民衆暴動が次々と発生し、やがて関東大震災での朝鮮人虐殺という悲劇を迎える。日本社会が民主化・大衆化の方向に大きく転換するなかで、なぜ数々の暴力が湧きあがったのか。「男らしさ」というジェンダー規範にも注目しながら、20世紀初頭の日本社会の大転換を民衆史の視点から読み解き、民衆による暴力行使の文化とそれをめぐって変容する日本社会秩序との相互関係を明らかにする。 序 章 都市暴動から何が見えるか 第一章 日比谷焼打事件の発生と展開 第二章 近代都市暴動の全体像 第三章 屋外集会の変転ーー日比谷焼打事件後から一九二〇年代普選運動まで 第四章 労働における親分子分関係と都市暴動 第五章 男性労働者の対抗文化ーー遊蕩的生活実践をめぐって 第六章 都市暴動と学歴社会ーー苦学生・高学歴者・不良学生グループ 第七章 米騒動とその後の社会 第八章 朝鮮人虐殺の論理 終 章 都市暴動とそのゆくえ
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報