本ページはプロモーションが含まれています
地球音楽出会い旅

著者:水野信男
出版社:スタイルノート
出版日:2007年04月16日頃
ISBN10:4903238105
ISBN13:9784903238104
販売価格:2,200円
『邦楽ジャーナル』誌にかつて連載された地球音楽随想のうち未書籍化のエッセーを中心に、山陰中央新報、神戸新聞、讀賣新聞の文化欄や雑誌『本のひろば』などへの寄稿文を収載。さらには最近の書き下ろし原稿もくわえた。 文化関連人物論、音楽教育論のほか、音の風物詩ないしは音楽に関わる身辺雑記等、一音楽学者の体験した音と音楽への直観的世界が広がっている。 文体は読みやすく、音楽や文化について幅広い視点から考察を展開している。 第1章 〜 四季のかなでる音 花にうかれて 〈おぼろ月夜〉の拍子について 季節をあじわう 雨音にひたりながら プロヴァンスのセミ 秋の大和路へ 晩秋、音の歳時記 第2章 〜 民俗芸能探訪 隠岐国分寺の蓮華会舞 百番の舞と神楽歌 久見神楽 みちのく躍動 上鴨川住吉神社神事舞と備中神楽 第3章 〜 海外の音楽 カッワーリー パレスチナの歌 カクラバ・ロビとホセ・マセダ エジプト音楽団の来日 シルクロード音楽の旅 聖地エルサレムのミレニアム グラナダ残照 シュトックハウゼン ホーメイ グリオとコラ シチリア島のマリオネット モロッコ、南部へ 第4章 〜 音楽人 土の響き 考古学者の音楽研究 平井澄子さん 和太鼓とともに 三橋貴風さん 現代音楽と邦楽器 出雲の笛師 第5章 〜 声と楽器 八雲琴 太鼓の魅力 浪曲十八番 地歌箏曲の演奏会 テルミン ウル出土のリラ再考 ラナート・エーク 第6章 〜 音楽教育を考える 新・音楽教育事始め やさしいガムラン教室 幼児に邦楽を与える 子どもたちの邦楽体験 カッワーリーを演ずる子どもたち 邦楽教官の着任 学校音楽が変わる! 邦楽は消滅した? 学校音楽が変わる!後日譚 第7章 〜 音楽悠々 即興演奏・賛 現代人の音楽嗜好 アマチュア時代の国際交流 フォーラム「アジア音楽の旅」 〈四分三十三秒〉 カラオケ談義 ソナタ形式と邦楽 能楽《蓮如》 音楽に国境はあるか?再々考 ブリコラージュ あとがき
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報