本ページはプロモーションが含まれています
坂口安吾論

著者:柄谷行人
出版社:インスクリプト
出版日:2017年10月14日頃
ISBN10:4900997676
ISBN13:9784900997677
販売価格:2,860円
反戦・反軍備、反ネーション、9条擁護……、今こそアクチュアルな安吾の全貌を示す柄谷安吾論の集大成! 『坂口安吾全集』全17巻(筑摩書房)の編集委員である柄谷行人が、月報に連載した坂口安吾論180枚を第一部に、2005年の論考「坂口安吾のアナキズム」や2010年に米国の安吾論集に寄稿した「合理への「非合理」な意志」、1975年の著名な評論「『日本文化私観』論」などを収録し、大幅改稿による柄谷安吾論の集大成として刊行。柄谷氏の安吾論にはこれまで『坂口安吾と中上健次』(講談社文芸文庫)がありますが、本書が初の単独の安吾論集であり、7割以上が初めての単行本収録となります。日本人の自己欺瞞を蹴倒す安吾的精神、戦争をはさんで書かれた安吾の言説の、今もアクチュアルな意味あいを引き出し、虚飾を排したその文学の魅力を甦らせる評論集。 目次 第一部 1 或る時代錯誤 2 二つの青春 3 僧侶と堕落 4 美学の批判 5 美と崇高 6 ふるさと 7 子供 8 超自我 9 ファルス 10 イノチガケ 11 殉教 12 穴吊し 13 もう一つの近代の超克 14 歴史家としての安吾 15 歴史の探偵=精神分析 16 戦後の革命 第二部 『日本文化私観』論(一九七五年) 安吾はわれわれの「ふるさと」である(一九八一年) 堕落について(一九八八年) 坂口安吾のアナキズム(二〇〇一年) 合理への「非合理」な意志(二〇〇四年) 第三部 新『坂口安吾全集』刊行の辞(一九九七年) 坂口安吾の普遍性(一九九八年) [対談]新『坂口安吾全集』編集について/関井光男・柄谷行人(一九九八年) あとがき
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報