本ページはプロモーションが含まれています
マツダ

出版社:三樹書房
出版日:2021年01月26日頃
ISBN10:4895227456
ISBN13:9784895227452
販売価格:3,850円
1920年に設立された最古参の自動車メーカーの歴史を商品と技術を中心に詳述。 マツダ発表の「ニュースリリース」をベースとした唯一の正史。ロータリーエンジン、RX-7、ロードスターなどユニークな商品・技術を網羅。世界で唯一、ロータリーエンジンを商品化したマツダの車たちの変遷が分かる!歴代のクルマたちを巻頭の36ページのカラー口絵で紹介。巻末の詳細な年表でマツダ100年の歴史を紐解ける。 ■ 目 次 ■ ▪マツダのマーク・商標の変遷と由来/2 ▪推薦の言葉   鈴木一義/3  第1章 東洋コルク工業から東洋工業へ 7      1920〜1930  第2章 三輪トラックの生産開始と小型四輪車市場への挑戦 11      1931〜1955  第3章 四輪自動車市場への本格参戦と軽自動車の発売 23      1956〜1963  第4章 ファミリアの発売による乗用車市場への本格参入 31      1964〜1970  第5章 世界初のロータリーエンジン量産化に成功 41      1960〜1970【マツダロータリーエンジン史1】  第6章 松田耕平社長の就任と北米への本格的な輸出開始 49      1970〜1978  第7章 ロータリーエンジン搭載車の拡大と北米進出 63      1970〜1977【マツダロータリーエンジン史2】  第8章 フォードとの資本提携と海外進出 69      1979〜1988  第9章 難題をクリアしながら進化したロータリーエンジン 79      1977〜1990【マツダロータリーエンジン史3】  第10章 5チャンネル体制の確立とプレミアムブランドの展開 85      1989〜1995  第11章 外国人社長の就任と経営危機からの脱出 97      1996〜2001  第12章 スペシャリティモデルの登場と逆境からの復活 105      1990〜2009【マツダロータリーエンジン史4】  第13章 Zoom-Zoomスピリットによるクルマづくり 111      2002〜2009  第14章 「SKYACTIV」と「魂動」による新生マツダ車 125      2010〜2016  第15章 「SKYACTIV」と「魂動」によるブランド価値創造 143      2017〜2020 ▪モータースポーツ年表/161 ▪年表/166 ▪編集後記/179
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報