![]() |
著者:金山喜昭
出版社:同成社
出版日:2017年03月31日頃
ISBN10:4886217567
ISBN13:9784886217561
販売価格:2,640円
指定管理者制度の下で急速に変貌する博物館の運営・経営の実状について、全国の博物館の実地調査を行い、詳細に分析。衰退・消滅が囁かれる地方市町村の、地域創生の鍵を博物館との連携に見出し、双方がともに「進化」する方向性を指し示す。
金山喜昭(かなやま よしあき)
1954年東京都生。法政大学キャリアデザイン学部教授、NPO法人野田文化広場事務局長・理事、博士(歴史学)。
1984年4月に野田市郷土博物館学芸員、同館館長補佐を経て、2002年4月から法政大学文学部、翌年にキャリアデザイン学部へ。2008年4月から翌年3月まで、ロンドン大学UCL(英国)客員研修員。現在、新潟市の文化施設のあり方アドバイザーなど、各地の文化施設の運営にも協力する。
第1部 指定管理博物館の現状と課題・展望
第1章 指定管理者制度とは
第2章 NPO・企業が運営する指定管理館
第3章 設置者と指定管理者が業務を分担する指定管理館
第4章 指定管理館と直営館の量的データの比較
第5章 NPO指定管理館の成果と課題
第6章 指定管理館の基本的な構造と行政上の留意点
第2部 直営博物館の現状と課題・展望
第1章 行政改革と直営館の現状
第2章 直営館のリニューアルと再生の取り組み
第3章 市町村合併と博物館の再編
第4章 地域の活性化に向けた自治体と市民の取り組み
第3部 持続可能な福祉社会をめざす博物館
第1章 第三世代の博物館から「対話と連携」の博物館へ
第2章 持続可能な福祉社会と博物館
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|